[
MaKO's page -TOP-
] [
MANUAL
] [
SEARCH
] □
過去ログ
MaKOのページご来訪記念の書き込みはもちろん、
みなさんと楽しく交流する場です。気軽に書き込みしてください(^_^)/。
以前のBBS(〜2007/07/23)のバックナンバーは
こちら
です。
Name
E-Mail
Title
URL
Message
(適当に改行を入れて下さい)
Pass
(半角8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
Icon
ランダム
おすまし
が〜ん
くぅ〜
わーい
涙
ジー・・・
あちゃー
ムニャムニャ
ショボーン
管理者用
(
アイコンリスト
)
[1893]題名:オフラインでUNION! 投稿者:tara
ワンフェスお疲れ様でした〜
初幕張メッセ、初ワンフェス、公録イベント初参加…
千葉は遠かったですが、「初」尽くしで楽しい体験でした。お誘いありがとうございました〜
「とりあえずUNION」も今回の公録が初めてでしたが、自然体な4人の掛け合いが楽しくてノリにすぐ入り込めました(^^)
記念撮影の写真で後ろにもっと大勢いたことを知ってビックリしたのは同じくですw
(ニコニコで生配信があると事前に知っていたら、タイムシフト予約しておいて帰宅後に振り返り視聴もできたんですが…不覚^^;)
献血は軽いノリでお付き合いさせて頂きましたが、そこまで喜んで頂けるとはw
結果的に献血後の休憩スペースで一緒にまったりできたので、判断としては正解でしたね(^^)
その後の回遊&プチ打ち上げも楽しかったです。またお喋りしましょう♪
2019/02/17(Sun) 00:42:11
[1898]題名:同盟! 投稿者:
MaKO
to taraさん
いやはや、ワンフェスお疲れ様でしたー(^_^)/。
初めての幕張だったのに、MaKOの都合で一人で入場させてしまい、
お手数をおかけしました。
『「とりあえずUNION」も今回の公録が初めてでしたが〜』
楽しんでいただけたようで良かったです。
もちろん今までの配信も聞いておけば予習はできたかと思いますが、
そんな心配は杞憂でしたね。
『記念撮影の写真で後ろにもっと大勢いたことを知ってビックリ〜』
ですよねー。
公録の最中は目の前で起こっているコトが楽し過ぎて
後ろの様子を窺おう、なんてことは思いもしませんでした。
『(ニコニコで生配信があると事前に知っていたら〜』
確かにそうですね。でも
今日
(2/22)
から音泉で聞けます
から、
そちらで楽しみましょう。
次の更新
(恐らく3/8と思われます)
までに聴取を忘れないように
気を付けないとイケマせんね。
『結果的に献血後の休憩スペースで一緒にまったりできたので〜』
そう言っていただけるとありがたい
です。
事前に冗談半分で
taraさんが献血に付き合ってもらえれば
と
話しましたが、本当に献血してくれるとは思っていませんでした。
ホラ、
献血ってやる人は割とリピーターっぽくやるけど、
やらない人はもっぱら敬遠
って感じで極端だな、ってイメージ
あるじゃないですかー。
taraさんも今後定期的に…とは行かなくても、
何か機会があったら
献血をしていただけると
、
MaKO的にもウレシい
です。
2019/02/22(Fri) 18:05:14
[1904]題名:あれからもう10日だなんてビックリ! 投稿者:tara
音泉で配信聴き直しました(^^)
映像が無いので、グッズのプレゼンパートとかは会場にいないと伝わらない面がありますねw
>公録の最中は目の前で起こっているコトが楽し過ぎて
まさしくコレですね〜
完全に意識がステージに釘付けでした(^^)
2019/03/04(Mon) 01:48:48
[1906]題名:お返事遅れましたが 投稿者:
MaKO
to taraさん
『〜会場にいないと伝わらない面がありますねw』
そうですね(^_^;)。
でもって、会場にいたウチらは
あれ聞くと当時の状況が目に浮かぶ
って感じで(^_^)。
しかしやっぱりGRIDMAN人気は健在ですね。
オンエア終了したのにラジオもまだ続いてるし、声優イベント以外も
イベントが行われるようですし。
2019/03/11(Mon) 22:32:14
[1861]題名:第2話かんそー 投稿者:
MaKO
さて
ゆうたの
第1話の感想はTOPの
ひとりごと
の方に書きましたが、
第2話以降はBBSの方で行ってみましょう。
ネタバレはあるかもですが大したことは無いですよ。
【
ゆうべはお楽しみでしたね
】
オンエア前に心配はしていましたが、それが現実の姿に…と言うか
予想以上にヒドく
なってしまいました…。
ストーリーがかなり違う!!
んですよ。
イメージ的には
原作との一致度は1割くらい
…かなぁ?
だって
あやの
さんはあんな登場の仕方はしなかったし、アニメイトと
ネイルサロンのシーンは前回に増してあらぬ方向に行っちゃってるし。
いちおー原作のシーンをちょこちょこと取り入れてる感はあるけど、
それもなんか
申し訳程度って印象
なんですよねぇ。
ゴロー
さんが元カレと別れた原因とか大事な部分が改変されてるし。
それと前回も気になってたけど、
メイン2人のしゃべり方がちょっと
速くないか?
と思いました。
全ての台詞がって訳じゃないんだけど、所々で聞き取りにくい部分が
ありました。
自分は原作で台詞を知ってるからいいけど、そうじゃない人は…と
思うとねぇ。
あと一応良かった点も。
ゲーム内でチャットするシーンでプレイヤーキャラの声が聞こえる
ってのが、
現実にはあり得ないんだけどいいよなぁ
、と思いました。
ネトゲやってる人にとってはある意味憧れでもあるんじゃないかと。
それも声優さんの声だし。
次回予告を見るとストーリーがまたあさっての方向に向かいそうで
ものすごく心配ですが、ちゃんと最後まで見届けますよ。
見ないことには文句も言えませんしネ。
2019/01/24(Thu) 22:40:51
[1874]題名:第3話かんそー 投稿者:
MaKO
さてゆうたのも第3話を観ました。観ました…が。
とりあえずネタバレはありません。
【
ゆうべはお楽しみでしたね
】
なんと言いますか、前回見た予告のとおりあさっての方向に向かってる
って感じですね。
原作のエピソードからつまみ食いのようにちょこちょこ拾ってる…
って、なんか第2話のときと同じような感想になっちゃってるなー。
相変わらず店長役の
宮野真守
さんは目立ってるし変なテンションだし。
これってもしかして
宮野真守
ファンに対するサービスなんじゃないの?
なんて勘繰ってしまいます。
唯一良かったのは、アニメイトのスタッフルーム(?)の壁に飾られてた
金田一蓮十郎
先生の
サイン色紙
。
ハレグゥ
の
グゥ
とか描かれていたし、たぶんあれ本物でしょうね。
オンエア後に抽選でプレゼントとかしてくれないかなぁ(^_^)。
2019/01/29(Tue) 23:04:34
[1877]題名:第4話かんそー 投稿者:
MaKO
期待をしないまま第4話を観ましたー。感想行ってみますか。
ネタバレはあります
ので、気になさるカタはパスしていただければ。
【
ゆうべはお楽しみでしたね
】
ちょこちょこと改変がされてますねー。
あやの
さんとのアレが夢じゃなくなってるし、
ゴロー
さんが
あやの
さんに
パウ
さんの職場教えちゃったことをツッコむ重要なシーンが
カットされてるし。
あと前回ラストの感じから嫌な予感はしてましたが、何故デートの
行き先が
あらかわ遊園
?!
まぁ確かに都心からロケしやすいとは思うけどね〜。
もっとも原作でのデート先は期間限定のイベントだから再現は無理か。
ゴロー
さんが
あやの
さんに“嘘ついちゃった”というところの
くだりも、原作では
ゴロー
さんのモノローグだけだったのに、何故か
ネイルサロンの人にバラすことになってるし。
まぁ余計なキャラ増やして、そのキャラの出番を増やさなきゃならない
のかも知れないけど。
ラストの展開も原作と違う感じですねー。
原作で言えばBBQ絡みのエピソードの部分だと思うのですが、
会話の中くらいでしかあんなキャラが出てくることは無かったし、
もしかしたらドラマのみのストーリーへ脱線するのかも?
っと、なんか愚痴ばっかりで楽しくないですね。
では少し楽しくなる話を。
ゴロー
さん役の
本田翼
ちゃん。CMとかにも出ていますが、それを見ると
どうやら普段はロングヘアでは無い様子。
その普段の感じより
ゴロー
さん状態の方が
段違いに可愛いなぁ
、と。
ま、それだけなんですケドね。
2019/01/31(Thu) 17:34:18
[1881]題名:第1「巻」かんそー 投稿者:tara
ドラマの方は観ていませんが、
『ゆうたの』
のコミックス第1巻を読みましたのでその感想なぞ…
(このスレでいいのかな?と内心思いつつ^^;)
「ゆうべはお楽しみ〜」というタイトルから勝手にイメージしてたイチャイチャ恋愛ストーリー…ではなく、成程こういう話なのか!と膝を打つ展開の第1話でした(^^)
そもそも「ゆうべはお楽しみ〜」のフレーズ自体がドラクエ由来ですもんね。「X」とかは全然判りませんケド;;
『ライアー×ライアー』
を読んだ後なので、プクリポが
ナカさん
に見えて仕方ありませんw
オンラインゲームの楽しさは経験が無いのでよく解りませんが、理解のある“同好の士”とのルームシェアは楽しそうですね。
まぁ現実だといいことばかりでもないのかもですが、少なくとも趣味を共有できない相手よりはずっと居心地が良さそう…(^^)
まだ1巻ですが、ゲームの内容は判らなくても伝わってくる楽しさがこの漫画の魅力だと思いました。
MaKOさんのドラマ感想は「ひとりごと」の第1話感想のみ読ませて頂いてます。2話以降はどこからネタバレになるか判らないので自重(^^;)
パウダー
の声は
釘宮理恵
さんなんですね。それはちょっと興味が湧いたかも…w
2019/02/03(Sun) 21:28:42
[1882]題名:コミックスの方はイイゾ! 投稿者:
MaKO
to taraさん
『(このスレでいいのかな?と内心思いつつ^^;)』
こっちにしちゃいましたかー(^_^)(^_^)(^_^;)。
別スレッドの方がいいんじゃ…と思いましたが、ま、いっか。
『〜プクリポがナカさんに見えて仕方ありませんw』
それは
MaKOも一緒
です(^_^;)。
金田一センセもそれを意識したキャラデザだったんじゃないか
と思いますが、定かではありません。
『まだ1巻ですが、ゲームの内容は判らなくても伝わってくる〜』
ゲームを題材とした漫画…をそれほど知ってるワケじゃないですが、
これは中でも
ゲーム知らなくても楽しめる感
があると思います。
って、前にも書いたかな?(^_^;)
『2話以降はどこからネタバレになるか判らないので自重(^^;)』
そうですねー。
[1874]
第3話かんそー
までは話の筋に触れている
部分は無いので、ご覧になってもネタバレの心配は無いと思います。
あ、[1877]のタイトル、第4話なのに
第3話
って書いちゃってるー!
よし、管理者権限でこっそり修正しちゃおう(^_^;;;)。
パウダー
役
釘宮理恵
ちゃんの声は、コミックスを読みつつ
脳内アフレコしてください(^_^)。
2019/02/04(Mon) 14:54:31
[1886]題名:第5話かんそー 投稿者:
MaKO
あ、第5話の感想、書いてなかった(^_^;)。だいぶ前に観たのに。
まぁここんとこイベントとかあったしね。
ん〜、
ネタバレまたありそう
なので、ご注意くださいませ。
【
ゆうべはお楽しみでしたね
】
なんかどんどんあさっての方向に行っちゃってる気がする(^_^;)。
第4話の感想のときに書いたとおり、どうやらドラマのみのストーリー
になっちゃってるっぽいです。
で、「あの事実」を知っちゃった
ゴロー
さんは…ま、そういう反応に
なりますよねぇ。どういう展開になっちゃうの?これ。
でもって、次回予告では原作でも有名なあの台詞が出てくるみたい
だけど、
あそこからどうやって軌道修正するんだ?
それと気になるのは今までの話で、
パウ
さんが
ゴロー
さんを
好きになる流れは分かるけど、
ゴローさんがパウさんを好きになる
過程がちょっと弱い
んだよなぁ。原作ではその辺りちゃんと
描かれてるのに。それが残念と言えば残念。
しかしまぁ良かったところも書きますか。
良かったのは…回想シーンに出てきた女子高生かな?
めっちゃ可愛い
(^_^)
。原作には出てこなかったけど。
てかモブやん(^_^;;;)。
2019/02/13(Wed) 17:39:05
[1891]題名:第6話かんそー 投稿者:
MaKO
第6話を観ました。いちおー(^_^;)感想行きます。
ネタバレ大いにあります
ので、気になさるカタはご注意ください。
【
ゆうべはお楽しみでしたね
】
てか
6話で終わりなんかい!!
というのが一番の衝撃。ま、オンエア前に知ってはいたのですが。
てっきり1クールやるのかと思ってたら、とんだ肩透かし。
ドラマってもう何十年も(?)続けては観てなかったけど、最近って
そんな感じなの?
いやしかし、第4話ラストから怪しいな〜と思ってはいましたが、
もうほとんど別物のストーリーになっちゃいましたね。
告白に至る過程もだいぶ違うし、第5話の感想で書いた
軌道修正
も
軌道修正したと言うより
無理やりあの台詞を吐かせた
、という印象。
告白の場所だって原作と違うし。
全体としての感想は、
手頃な題材の漫画を見つけたからテキトーに
ドラマ化しちゃえ!
という感じで作られたんじゃない?という印象。
宮野真守
さんの起用もイケメン声優の無駄遣いと言うか、
誘われて
声優ファンが釣れないかと期待しただけなんじゃ?という気が。
強いて良かった点を挙げるならば、このドラマでこの作品を知って、
後から原作を読んで
『原作の方がずっといい作品じゃないか』
と気付けることくらい…かな?
2019/02/15(Fri) 22:07:39
[1864]題名:バーチャルのど自慢! 投稿者:tara
遅ればせながら「ひとりごと」(1/11)にレス的な…
taraは本家の「のど自慢」をほとんど観たことがないので、比較の視点からの感想は参考になりました(^^)
>バーチャル小田切千アナウンサー
トーク時のリアクションetc.が面白かったので、表情が見える形は正解だった気がします(^^)
そこまで考えてのデザインだったのかどうかは判りませんがw
>各組1つずつ用意されたディスプレイにバストアップで
一度に大勢で動くと負荷が…ということなんでしょうか。
ニコニコ生放送の方の「バーチャル大晦日」では10人以上のVTuberがわちゃわちゃ動いてて壮観でした(^^)
>カメラワーク
ズームが多めだったように感じましたね〜
やっぱりアレはバーチャルならではだったんですね(^^)
>「恋のダイヤル6700」の方が
成程(^^)
歌詞との相性まで考えるとは、MaKOプロデューサーそつがない…
>アカリちゃんの声に聞こえない
大いに同感です。本人もネタにしてましたけど「ECHO」とか「ロキ」ですよね(^^;)
今回みたいな元気系の歌をもっと聴きたいですね。
>言えるのは合格した場合のみ
そういえば確かに。
今回は番外編ですし、事実上全員ゲストですもんね(^^)
>日本語字幕入れて
もう少し尺があればその辺りも見たかったですね〜
>横アリねた
TV放送でも、しっかり宣言v
決して絵空事ではない夢なので、いつかきっと叶えて欲しいです(^^)
>「アメイジング・グレイス」
実質2曲聴けてお得感ありました♪
そら
ちゃんのクラシック系の歌は本当に癒されるので、そっちの方の個性を推していく選曲もアリだったかもですね。
去年のクリスマス生放送ではクリスマスソング即興メドレー(コメントのリクエストに順次応えて歌っていく企画)はお耳が幸せでした(^^)
>合格の鐘がエリーゼのために
本家の方の鐘はあんな風に遊びませんよね?(^^;)
色々バリエーションがあって面白かったですw
>「おもいで酒」
練習中の歌を師匠(小林幸子さん)の前で披露する愛弟子、みたいな感じでしたねw
>「千本桜」
バーチャルの方の小林さんの持ち歌になってる感がw
小林さんがこの曲を歌うことがいかに画期的か…というアピールがあるとなお良かったかなと(^^;)
>MVPになったキャラ
MaKOさん的に誰がMVPだったのか気になる…(^^)
ここあ
ちゃん、
葵
ちゃん、
YuNi
ちゃんが頭一つ抜けてたかなぁというのが個人的な印象です。
>年イチくらいで放送して欲しい
ですね♪
来年のお正月は放送時間拡大で!
2019/01/26(Sat) 18:54:35
[1872]題名:バーチャルだけどいい番組でした 投稿者:
MaKO
to taraさん
おおお!一つ一つ感想いただいてありがとうございます!
読みながら
「うんうん♪」
とか
「でしょでしょー(^_^)/」
とか
思っちゃいました。
『コメントのリクエストに順次応えて歌っていく企画』
こういう、リアルタイムな対応ができるのはスゴいと言うか、
かなりの才能なんじゃないかと。
『MaKOさん的に誰がMVPだったのか気になる…(^^)』
一番上手いなぁと思ったのは
YuNi
ちゃんですね。
次点が
道明寺ここあ
ちゃんかな?
ただし!これは
出場時に歌った曲の場合
、です。
もし
そら
ちゃんが
「アメイジング・グレイス」
を歌っていたなら
YuNi
ちゃんに次いで2位、って感じですね。
まぁMaKOなんぞがこんなこと言うのはおこがましいですが。
もしこれが好評で、年イチで放送されるようになったら、次は誰が
出るのかなぁ?
ゲストとして出た
アイ
ちゃんが出場者で…ってのはオカシいし(^_^;)
今回は出場者で出た子が次はゲストで、ということはあるかも?
2019/01/29(Tue) 18:20:30
[1880]題名:前回MVPがゲスト昇格とか…? 投稿者:tara
>一番上手いなぁと思ったのはYuNiちゃん
おぉ、見解一致ですね〜
ブログの方の感想にも書きましたが、完全に聞き惚れちゃいました(^^)
放送後すぐに再放送が決定したところを見ても反響が大きかったのは確実ですし、第2回開催も大いに期待できそうですね♪
2019/02/03(Sun) 21:22:48
[1858]題名:GRIDMANのイベント 投稿者:
MaKO
1/3
の
ひとりごと
で書きましたとおり、
【
SSSS.GRIDMAN
】
の
ブルーレイを買ったのですが、
それに、
2/3
に行われる
GRIDMAN
の
イベント
の抽選申込券が封入されて
いるのですね。
なのでそれの申し込みをしてみたのですが。
…見事、抽選にハズれました
(泣)。
試しにTwitterで
「GRIDMAN」「チケット」
というキーワードで
検索したところ、
『チケットを売ってほしい』
というツイートが
多数ヒットしました。
MaKO同様、落選したヒトがそれだけいた、ということでしょう。
もちろんチケットの転売は禁止なので、いくらハズれたとは言え、
同じことはしませんヨもちろん。
調べると、会場のキャパは1000人弱ってところ。
それじゃあGRIDMANのファンを収容するには小さ過ぎるんじゃ
ないかなぁ?と推測。
申し込みサイトには
『※優先販売終了後、チケットのご用意が
可能なときに一般販売(先着受付)をいたします。』
と書かれて
ますが、果たしてその一般販売が行われるかどうかははなはだ疑問。
もうイベントまで2週間余りだし。
ただイベントのタイトルが
「SSSS.GRIDMAN SHOW 01」
だし、
今後第2弾や第3弾を開催してくれるのでは?というところに
期待しますか。
2019/01/18(Fri) 22:28:06
[1862]題名:一般販売 投稿者:
MaKO
チケット。どうやら一般販売もしたようですが、既に完売してました。
販売開始が1/23の19時で、MaKOが気付いたのがついさっき。
…甘かった。
アニメ公式サイトじゃなく、チケット販売サイトを毎日チェック
してれば良かった。
後の祭ですね。
2019/01/24(Thu) 23:43:54
[1866]題名:ご愁傷様です… 投稿者:tara
抽選、そして一般販売も…
残念でしたね;;
やはりこういうイベントは競争率がさぞや高いんでしょうね。
幸運を勝ち取った皆さんには楽しんで&盛り上がって欲しいですね。
(VTuber系のイベントのように、電脳空間から一部中継!みたいな粋な計らいがあると嬉しいんですが…)
2019/01/26(Sat) 19:20:01
[1867]題名:人気が高いのは良いことです 投稿者:
MaKO
to taraさん
ネットで得た情報なので信憑性は定かではありませんが、
どうも一般販売の方は販売開始後1分だか2分で完売したとか。
そして案の定転売するヒトが出たとか。
一部中継というアイディアはなかなかですね。
ライブDVDとか発売しても売れるんじゃないかなぁ?
2019/01/26(Sat) 23:04:50
[1846]題名:シンカリオン 投稿者:RIN
MaKOさんのお気に入りのアニメシンカリオン語りますね
キャラは上田アズサが好きで、
声が竹達ちゃんだし、気が強くツインテールいいですね。
新幹線には鈍いけど、そこがいいと思います。
ハヤト君が、山下達郎さんのCMで
JR東海の深津絵里さん、牧瀬里穂さんが演じたCMを
フタバさんが演じたので印象残り、YOUTUBEで取り上げてしまいました。
懐かしいと思いましたね。
2019/01/04(Fri) 12:07:13
[1847]題名:よもやま話 投稿者:
MaKO
to RINさん
アズサ
は序盤こそ出番が少なかったですが、ここしばらくは
かなり活躍してるなという印象です。
まぁあれで新幹線好きだったりすると
ハヤト
とキャラ被っちゃうし
面白くないんじゃないかと。
山下達郎
さんの
クリスマス・イブ
という曲は聞いたことがありますが、
流石にJRのCMに使われていたことは覚えていませんでした。
ただ再現されたCMの
フタバ
ちゃんはめっちゃ可愛かったです。
2019/01/04(Fri) 22:16:15
[1850]題名:re: シンカリオン 投稿者:RIN
なるほど
MaKOさんは
キャラは誰が好きですか?
2019/01/08(Tue) 07:41:15
[1851]題名:好きなキャラ 投稿者:
MaKO
to RINさん
一番好きなキャラは
ミク
ですね。元々
シンカリオン
を観ようと
思ったきっかけは
ミク
でしたから。
ただ実際に観始めてからは
フタバ
ちゃんも可愛いなと思うように
なって、今では
ミク
と
フタバ
ちゃんが好きです。
2019/01/09(Wed) 22:04:01
[1856]題名:re: シンカリオン 投稿者:RIN
そうなんですね
男性なら
誰が好きですか?
私、出水司令長が好きです
冷静でかっこいい
2019/01/13(Sun) 21:29:46
[1857]題名:男性キャラ 投稿者:
MaKO
to RINさん
特に好きな男性キャラはいないですね。
もっぱら
ミク
と
フタバ
ちゃん目当てなので。
2019/01/14(Mon) 18:06:27
全ページ数 / [
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
]
削除/編集フォーム
記事NO
削除キー
削除
編集
- [
KRBBS
] [
素材サイト
] -