[ MaKO's page -TOP-]  [ MANUAL]  [ SEARCH]  □ 過去ログ

MaKOのページご来訪記念の書き込みはもちろん、
みなさんと楽しく交流する場です。気軽に書き込みしてください(^_^)/。
以前のBBS(〜2007/07/23)のバックナンバーはこちらです。
Name
E-Mail
Title
URL
Message (適当に改行を入れて下さい)
Pass (半角8文字以内)  
Color
Icon ( アイコンリスト





 [996]題名:さくら荘のペットな彼女 投稿者:MaKO  

    第9話を観ました。ちなみに第1話〜第8話は観てません(^_^;)。

    公式サイトで「主人公がヒロインの世話をする」という
    ものすごくアバウトな内容は知りましたが、それだけの知識で
    イキナリ第9話\(^_^;)/。

    それもこれも、あやちーが出るから(*^_^*)、という理由が
    あってこそ、なのですが。

    あやちー演じるリタ、明るくていいですな。
    言葉づかいは基本的に丁寧ですが、割とナルシスト?
    たぶんイギリスから来たので日本語に慣れていないのかも、
    と勝手に想像。

    他に気付いた点と言えば茅野愛衣ちゃん演じるヒロインのましろ。
    ダウナー系…って言うのかな?やたらテンション低くて、
    ちょっと(いやカナリ)意外でした。
    茅野愛衣ちゃんだと、天真爛漫を絵にかいたようなめんまとか、
    純情可憐を絵にかいたような日々乃ちゃんとか、
    そんなイメージがあったので。

    物語が面白いかと聞かれれば、何しろ第9話しか観ていないので、
    判断材料に乏しいですが、可もなく不可もなし、といったところ。
    続けて第10話もあやちー出そうな雰囲気なので、
    とりあえず観てみましょうかね。
2012/12/09(Sun) 22:40:25





 [998]題名:ご無沙汰失礼しました; 投稿者:tara  

    色々とリアクションが遅くなって申し訳ありませんでした;

    まず「ひとりごと」の感想ですが…
    佐野先生に名前覚えて頂けてた上、イラストのリクエストにまで応えて頂けるなんて素晴らしいですね〜(^^)
    サイン会は生まれてこの方参加したコトがないんですよね;(とある小説家さんの“名刺交換会”に行ったのが最初で最後…)
    直接お会いできるだけでも舞い上がってしまいそうなところですが、きちんと話題を用意して臨むMaKOさんは流石だなぁと感心しきり…(^^;)

    以下『さくら荘のペットな彼女』の話です(^^)

    川澄さん演じるリタ。なかなか個性的なキャラでしたね〜
    しりとりでの切り返しとかなかなか鮮やかでしたし、日本語にはかなり精通してる印象も受けましたが果たして…(^^;)
    少なくとも『禁書目録』のローラよりは日本語上手いですよねw

    お話の方は基本的に2話区切りで話が進んで行く構成なので、今回の話は次回で一応の決着がつくんじゃないかと思います。
    ドタバタコメディだけでなく人間ドラマやストーリーの起伏でも見せてくれるアニメなので、9話の引きから話をどう着地させるのか楽しみです(10話はまだ観てません…というか、今週に限って録画失敗してしまったのでニコニコでの配信待ち^^;;)

    茅野さん演じるましろちゃんは意外なキャスティングですよね。
    先クール終了した『氷菓』で披露されてたツンツンした演技が可愛くてtaraの中でもお気に入り度&注目度が増してますが、キャラのレパートリーがどんどん広がってるなぁという印象です(^^)
    (美咲先輩役の高森さんも、ちゃんとは真逆のテンションですねw)

2012/12/15(Sat) 16:19:10





 [999]題名:いつもコメありがとうございます 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    まずはひとりごとネタから。
    漫画家の先生のサイン会は何度か行ったことがありますが、
    その場で絵を描いてもらう場合あり、既に絵が描かれた紙にサインだけ
    してもらう場合あり、と様々です。
    佐野妙先生の場合は前者だったのですねー。
    「森田さんは無口」の主人公は真由ちゃんですが、もちろん
    他のキャラを描いてもらうこともできます。
    “話題”については、一応ネタは用意しておきますが、
    緊張して6〜7割くらいしか話せないですねやっぱり(^_^;)。

    【さくら荘のペットな彼女】
    そう!しりとりも良かったです。「うぉう!!可愛いっ」と思いました。
    こちらは第10話も観ましたが、ネタバレになっちゃいますので、
    とりあえず“リタ&ましろに要注目”とだけ申しておきましょう(^_^)。

    『美咲先輩役の高森さんも、鳴ちゃんとは真逆のテンション…』
    これも然り。言われなきゃ同一人物だと気付きませんMaKO(^_^;)。

2012/12/16(Sun) 14:25:45





 [1000]題名:No.1000!(かな?) 投稿者:tara  

    『さくら荘』10話観ました〜(^^)

    リタは2話限りのゲストキャラかと思ってたんですが、まさかの滞在延長w
    このまま完全にレギュラー化するとまでは思いませんが、MaKOさんの『さくら荘』視聴も少し延長ですね(?)

    空太をからかってる時が一番活き活きしてた気がするリタですが、今後はターゲットが龍之介へとシフトするのかな…?と想像(^^;)
    積極的で茶目っ気のあるリタと、無愛想で女の子嫌いの龍之介。楽しい化学反応が起こりそうですw

2012/12/20(Thu) 00:36:13





 [1001]題名:表記はエインワースだったりエインズワースだったり? 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    まずは1000番目の書き込み、おめでとうございます♪

    【さくら荘のペットな彼女】
    『MaKOさんの『さくら荘』視聴も少し延長ですね(?)』
    はい、おっしゃるとおりです(^_^)。
    第11話にも出てきました、リタ。いやぁ、可愛いなぁ。
    おっと、これ以上はネタバレなので自粛〜。
    文化祭どうなるんでしょ?ましろの今後ともに気になりますね。

    ましろと言えば、MaKOの第一印象は「長門みたい」。
    長門派のtaraさんとしては異論があるかも知れませんが、
    MaKOも長門は好きな方でして、そういう意味では、
    ましろも少なからず好印象だったりします。
    ものすごい才能(能力)の持ち主なのに、割と主人公頼み(?)なトコも。
    taraさんはさくら荘ではどのキャラがお好みですか?

2012/12/20(Thu) 19:24:16





 [1007]題名:次は2000を…! 投稿者:tara  

    『さくら荘』11話、観ました♪
    案の定リタは龍之介に絡んでましたねw
    積極的に部屋まで乗り込んだ上、メイドちゃん(龍之介の自作AI)をあっさり撃退…ノリノリのリタとタジタジの龍之介が面白かったです(^^)

    >表記はエインワースだったりエインズワースだったり
    「エインワー“ズ”」が正しそうですが、たまにエインズワース表記を見かけますね。混乱…(^^;)

    >ましろ≒長門?
    いや、解りますよ(^^)
    長門さんに比べると、ましろちゃんの方は割と自分から喋る(意思表明する)印象ですが。
    あと、長門さんはすごく頼りになるオールマイティキャラですけど、ましろちゃんは生活力ゼロなのですごく危なっかしい…(^^;)

    >さくら荘ではどのキャラがお好み
    ふふ、誰だと思います?
    …と勿体ぶっても仕方ないので明かしますと、taraは美咲先輩にかなりメロメロです(^^)
    ハイテンション系キャラが元々好きというのもありますし、美咲先輩の場合はクリエイターとして天才肌なところとか、一途に恋する女の子だったりするところにも惚れ込んでます♪

    ヒロイン3人の残り2人“ましろん”と“ななみん”は同じくらい好きですが、考えてることが解りやすくてとっつきやすい七海ちゃんの方が今のところ愛着は強いですね(^^)

    さくら荘の住人は(リタ含めて)基本みんな好きですけど、美咲先輩に対する態度に誠実さが感じられない三鷹先輩への評価だけはちょっと保留…
    あと、千尋先生は絶対的に出番が少ないのでまだ愛着が湧くに至ってません(^^;)

2012/12/23(Sun) 11:52:59





 [1010]題名:色々レス感謝!こちらも、まずはこれから 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    さくら荘のペットな彼女
    『あと、長門さんはすごく頼りになるオールマイティ…』
    確かに(^_^;)、長門は放っておいても何とかなりそうですが、
    ましろは放っておけないキャラですね。

    『taraは美咲先輩にかなりメロメロです(^^)』
    あ、なんか納得。
    「さんかれあ」で言うところのわんこに近い位置づけのキャラかな?
    …と。(また乱暴な解釈を^^;)

2012/12/23(Sun) 15:55:16






 [1005]題名:どうやら… 投稿者:MaKO  

    To LOVEる ダークネス第10話の録画に失敗したようだ。
    MaKOはBS11で録画してるんですが、この日はオンエアが60分繰り下げ
    していて、ちょうどその時間帯がトータル・イクリプス
    重なっていた。

    繰り下げは…総選挙の投票日だったからかな?

    いやしかし、ウチのレコーダー。
    「番組名」で予約すると繰り下げがあっても電子番組表から情報を
    拾ってくるので自動的に録画時間を変更してくれるのですが、
    ダブルチューナーにも関わらず、今回のように予約が重なっても
    自動的に他のチューナーに振り分けをしてくれない。

    番組公式サイトをこまめにチェックしていれば防げたけど、
    レコーダーの方も柔軟に対応して欲しいなぁ。
2012/12/22(Sat) 22:48:59






 [995]題名:今日は… 投稿者:MaKO  

    ひとりごとの更新はできませんでしたが、
    鷲宮神社に行って、床屋に行って、センサーライトの電球を交換して…
    と、いくつかやりたいことができました。

    一番やりたかったパソコン1番機のSSD交換は…時間が足りないのでパス。

    明日は仕事だ。もう寝よ。
2012/12/08(Sat) 23:22:55






 [984]題名:パンツァー=戦車 投稿者:tara  

    MaKOさんであれば既にキャッチされてる可能性大ですが、現在放送中のアニメ「ガールズ&パンツァー」の第5話(21日までバンダイチャンネルで無料配信)に川澄さんが出演してますのでご報告を…
    主人公達の対戦相手(高校生)のリーダーで、陽気なアメリカン風というちょっと意外な役柄でした。

    「戦車道」という競技が女子のたしなみとして定着している…という世界観さえ承知しておけば、途中からの視聴でも支障は無いかと思います(^^)
    (最近こんなカキコばっかりでスミマセン;)
2012/11/18(Sun) 03:16:49





 [987]題名:「こんな書き込み」ありがたいデス^^ 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    これは未チェックでした。情報さんくすです。
    「ガールズ&パンツァー」という作品、名前は知ってましたが、
    レギュラーであやちーが出なさそうなので観ていませんでした。

    メインキャラでは西住みほってコをあやちーが演ったら
    似合いそうだなぁ。…ヒロインか?

2012/11/18(Sun) 21:54:34





 [988]題名:観ました 投稿者:MaKO  

    うん、あやちーのこの明るさ加減は「蒼い海のトリスティア」の
    ナノカ役に近い感じですね。なかなかヨイです。

    どうやらこの調子だと第6話にも出てきそうですね。

2012/11/19(Mon) 20:58:03





 [989]題名:お役に立てて何よりです(^^)> 投稿者:tara  

    「こんなカキコ」への肯定的なコメントありがとうございます(^^)
    推薦という名の押しつけはしたくないので、情報提供や宣伝(今回は前者止まりのつもり^^;)との線引きにはいつも神経を使います;;

    「蒼い海のトリスティア」はタイトルしか知りませんが、以前にもああいうタイプのあやちーキャラはいたんですね(^^)
    taraの知る限りでは今までにないタイプの役だったので、ちょっと新鮮でしたw

    サンダース高校との試合は次回(第6話)で決着みたいですね。第5話は前哨戦という雰囲気でしたし、むしろここからケイ隊長の本領発揮なのかも…(^^)
    ただ、予告にもあった通り第6話の前に第5.5話(総集編)が挟まります;

2012/11/21(Wed) 20:57:46





 [991]題名:とりあえず 投稿者:MaKO  

    第6話観たー。ナカナカ良かった。

    それだけですケド(^_^;)。

2012/12/01(Sat) 21:58:43






 [977]題名:夕べの「神様はじめました」 投稿者:MaKO  

    神様はじめました
    第7話『神様、デートに誘う』を観ました。
    厳密に言うとネタバレになっちゃうかも知れませんが、
    この程度ならダイジョブ…だと思う(^_^;)。

    いえね、この作品の舞台のモデルが川越だというのはひとりごと
    で書いたとおりですが、今回は本編で思いっきり川越っぽいシーンが
    ありました。
    川越の有名観光スポットである「時の鐘」と、
    その近くの和菓子屋「右門」が出たんですよ。
    「右門」は屋号の端が少し見づらかったですが、知ってる人が見れば
    間違いなく「右門」と読めます。
    これで“聖地巡礼”するファンが増える?!(^_^;)
2012/11/13(Tue) 23:00:41





 [978]題名:舞台のモデルは複数ってことか 投稿者:MaKO  

    ちなみに聞くところでは、原作漫画は特に川越が舞台というワケでは
    ないようですが、10月20日の埼玉新聞「月刊サイタマニア」の記事に
    よれば、“いくつかあるモデルの中の一つが川越”だったらしく、
    それでアニメでは川越をモデルにしよう、ってことになったとか。

2012/11/13(Tue) 23:07:43





 [980]題名:身近なスポットが舞台だと楽しいですよね(^^) 投稿者:tara  

    第7話はまだ観ておりませんが、視聴の際は背景にも注目してみます(^^)

2012/11/15(Thu) 01:22:32





 [982]題名:発売日は11月14日でした 投稿者:MaKO  

    主題歌CD(初回限定版)を買いました。
    初回限定版にはノンテロップオープニング映像等を収録したDVD付き。
    普段オープニング映像にはあまり興味を示さないのですが、
    この作品は(川越絡みというのを除いても)秀逸だと思うので、
    このDVDはウレシいです。

    to taraさん
    川越の街並みが出るのはほんの少しなので、見逃さないでくださいね♪

2012/11/15(Thu) 21:32:30





 [985]題名:第7話観ました(^^) 投稿者:tara  

    川越の街並み、確認しましたv
    二人の下校シーンですよね。先に「時の鐘」をイメージ検索しておいたので、映った瞬間すぐに判りました(^^)

    その後のデートスポットもモデルがあるのかな?と考えて、水族館の入口看板の某企業名(をもじった名前)を取っ掛かりにしてweb検索…
    どうやら品川の駅前にある水族館のようです(^^)

    >OP
    歌詞が映像の切り替わりと足並みを揃えてるのが面白いですよね。
    曲も柔らかくて好みです(^^)

2012/11/18(Sun) 19:20:21





 [986]題名:今日はその下校シーンの場所に行きました 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    『二人の下校シーンですよね。先に「時の鐘」をイメージ検索…』
    当たりです♪下調べしておくとはサスガ(^_^)/。
    水族館は見覚えないなーと思ったらやはり川越じゃなかった(^_^;)。

    『歌詞が映像の切り替わりと足並みを揃えてるのが…』
    そう!ソレなんですよ!しかもそれがくどくないのがイイです。
    文字は大きいんですけど背景に上手くとけ込んでる感じで。

2012/11/18(Sun) 21:42:30




全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]




削除/編集フォーム
記事NO  削除キー   

-   [KRBBS]   [素材サイト]   -