[
MaKO's page -TOP-
] [
MANUAL
] [
SEARCH
] □
過去ログ
MaKOのページご来訪記念の書き込みはもちろん、
みなさんと楽しく交流する場です。気軽に書き込みしてください(^_^)/。
以前のBBS(〜2007/07/23)のバックナンバーは
こちら
です。
Name
E-Mail
Title
URL
Message
(適当に改行を入れて下さい)
Pass
(半角8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
Icon
ランダム
おすまし
が〜ん
くぅ〜
わーい
涙
ジー・・・
あちゃー
ムニャムニャ
ショボーン
管理者用
(
アイコンリスト
)
[749]題名:画像 投稿者:RIN
MAKOさんに質問ですが、
この掲示板にアイコンは入れる事は出来ますか?
2011/06/18(Sat) 01:27:50
[751]題名:アイコン 投稿者:
MaKO
to RINさん
アイコンは入れられます。
各書き込みの「フキダシ」の左側にある「顔」が
アイコンです。
書き込み時に「Icon」の所から選択します。
RINさんの言う『アイコン』がどんな物を示しているか
分かりませんが、↑で説明した以外のアイコンは
入れられません。
2011/06/18(Sat) 01:35:13
[752]題名:re: 画像 投稿者:RIN
MAKOさんへ
ありがとうございます。
個人的に書き込みにアニメキャラの画像を入れたかったものですから少し言葉が足りませんでした
すいません。
2011/06/18(Sat) 10:37:53
[753]題名:オリジナルな画像なら可能ですが 投稿者:
MaKO
to RINさん
『個人的に書き込みにアニメキャラの画像を入れたかった…』
なるほど、そういうことでしたか。
結論から言うと「やろうと思えばできますがやりません」となります。
このBBSではアイコンで用意されている画像の変更ができますが、
MaKOの判断で「アニメキャラ等の著作権を有する画像は使わない」と
決めています。
申し訳ありませんが、ご了承ください。
2011/06/18(Sat) 11:04:06
[736]題名:アニメの話題を雑多に(^^;) 投稿者:tara
>
「あの花」
8話まで観ました。
う〜毎回どこかで一度はウルッとさせられますね・・・
今回でいうと、あなるの号泣、フランダースの犬、そして何といってもラスト。EDテーマの良さもあると思いますが、これは泣けます・・・
1話観終わるごとに感想系のブログを巡回して他の人の“分析”を読んだりするのが習慣化してますが、めんまが今まで“あの方法”をとらなかった理由についてこんな考察がありました。
つまり、これまでは内心で(あるいは無意識で)「お願いなんて叶わなくてもいい。じんたんと、みんなと一緒にいられる今の時間がずっと続けばいい」と思っていためんまが、今回(じんたんの涙を見て)初めて「願い事を叶える」=「お別れ」に向かって動く決意をしたのではないか、と・・・
そういう目でラストの「ごめんね」を見直すと、余計に泣けて来るんですが・・・(T^T)
解釈の押しつけにも読める内容でスミマセン。飽くまで一つの意見(しかも受け売り;)ですので・・・
今後の展開からも目が離せませんね(^^)
>
「緋弾のアリア」
先日の第8話に川澄さんが出演されてました。
といっても敵役でして、今後また登場があるのかどうかも今のところ分かりませんが・・・
白雪のライバル的ポジション(?)な西洋剣士キャラで、服装からセイバーをちょっと連想しました(^^;)
一応、MaKOさんのお耳に入れておきます(^^)
>
「灼眼のシャナ」
少し気の早い話ですが、秋からTVシリーズ3期が放送されるらしいですね♪
“Final”と銘打たれてるので、今回が完結編になるようです。
OVA(「灼眼のシャナS」)をまだ観てないので、秋までにはチェックしないと・・・(^^;)
2011/06/10(Fri) 23:11:56
[740]題名:レスもりもり行ってみます 投稿者:
MaKO
to taraさん
【
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
】
『お願いなんて…』深い解釈ですね。納得できます。
MaKOとしては、天真爛漫で無邪気なめんまのこと、意識はしてなかった
んじゃないかと思います。
でも願いが叶うとお別れ…という覚悟はできたのかも知れません。
【
緋弾のアリア
】
作品カラーdeeppink了解です。以上業務連絡(^_^)。
やはり第8話なのですね。
今までこの作品はチェックしてなかったのですが、
mixiの川澄綾子コミュで「出演」との情報を得まして、それで
BS-TBSではTBSより何話か遅れてオンエアするらしいので、次回から
録画しようかと思っています。
今夜(6/12未明)がちょうどこの間MaKOがTBSでたまたま見た第6話の
ようですので、復習を兼ねて視聴できそうです。
【
灼眼のシャナ
】
やるようですね、第3期。
詳細はまだ知らないのですが、出るよね?一美ちゃん。
期待大!です。
2011/06/11(Sat) 23:10:03
[742]題名:1つ・・・いや、2つだけ; 投稿者:tara
>
「緋弾のアリア」
MaKOさんのあやちーアンテナ、相変わらず感度良好ですね(^^;)
6〜8話で繋がった1つの話になってますので、そういう意味でもグッドタイミングかと(^^)
(白雪メインの話ですので、川澄さん抜きでも視聴の価値はあるかも?)
視聴にあたっては
「アリアの母親は冤罪で収監されている」
「キンジは性的に興奮すると人格が豹変する(=ヒステリア・モード)」
という2点を頭に入れておくと役に立つかも知れません(ぉ)
ちなみにdeeppinkは以前MaKOさんが白雪の文字色に使っていたのを踏襲しました(^^;)
アリアの髪色にも繋がって、イメージ的にもピッタリですね(^^)
>
「森田さんは無口」
TVアニメ化おめでとうございます♪
あーいーちー(原作者は愛知の方なんですね^^)
ニコニコでチェックしますv
2011/06/12(Sun) 01:43:12
[743]題名:素早いレスには素早くお答え 投稿者:
MaKO
to taraさん
【
緋弾のアリア
】
おお、予備知識提供さんくすです。これは助かります。
【佐野妙先生】
そです。「森田さんは無口」原作の佐野妙先生は愛知県在住です。
サイン会で、愛知にある『コモパン』という会社のワッフルがオイシい
という話をされていましたが、もしかしてご存じでしょか?
2011/06/12(Sun) 02:24:48
[744]題名:ちょいと色のテスト 投稿者:
MaKO
taraさんから
「アリアの髪色」
という話がちょこっと出たので、
この色ってどんな色なんだろ?と、似た色がないかテストしてみます。
■【
緋弾のアリア
】
←正しい色(公式サイト画像より)
■【
緋弾のアリア
】
←coral
■【
緋弾のアリア
】
←deeppink
■【
緋弾のアリア
】
←palevioletred
■【
緋弾のアリア
】
←pink
■【
緋弾のアリア
】
←violet
"#e6a494"と16進数で指定すればフルカラーの色が表現可能ですが、
やはり色名で指定した方がスマートだよなとも思います。
近いのは…「palevioletred」か「pink」ってトコでしょうか。
でも読みやすさという点では濃い色の方がいいし。
ま、「deeppink」でいいんじゃないかと(^_^)。
2011/06/12(Sun) 07:59:19
[745]題名:re: アニメの話題を雑多に(^^;) 投稿者:RIN
シャナついに3期やるんですね。
見なくちゃいけませんね。
ゼロ魔も原作終わるみたいですので、
終わった後に再びアニメ化してほしいです。
2011/06/12(Sun) 10:59:34
[747]題名:レス×4 投稿者:tara
7月期のアニメは
「森田さんは無口」
が視聴予定に入った以外はまだ何も決まってないです・・・
例によって初回を一通りチェックして取捨選択するコトになるとは思いますが(^^;)
>MaKOさん
予備知識は余計なお節介かな?とも思いましたが、喜んでもらえて何よりです(^^)
コモパンはスーパーetc.でたまに見かけますが・・・ワッフルは知らないですねぇ(^^;)
palevioletred
はちょっと気に入ったので、その内使ってみようかと思います(^^)
>RINさん
「ゼロの使い魔」完結ですか〜アニメは1期が一番面白かった気もしますが、4期があるなら観たいですね(^^)
2011/06/15(Wed) 22:54:20
[748]題名:軽くですがレス 投稿者:
MaKO
to RINさん
「ゼロの使い魔」ですか〜。観てましたね〜。
個人的にはシエスタとアンリエッタ様がいれば満足…なんて言ったら
怒られそう(^_^;)。
ルイズ・フランソワーズ・ルブラン・ド・ラ・ヴァリエールっと、
よし!何も見なくてもまだ言えるぞ!…と思ったら、
正しくは「…ル・ブラン…」でした。ちゃんちゃん。
to taraさん
おお!「森田さんは無口」視聴予定ですか。ウレシいですなぁ。
【コモパン】
ご存じでしたか!
どうも無添加だけど消費期限が長い、というのが特徴のパンの
ようですね。
ちょっと興味あるし、通販もやってるみたいだけど、
送料かかるから躊躇しちゃうんだよなぁ。
【
ペイルバイオレットレッド
】
おお、お気に召しましたか。
どぎつくはないけどなんか口紅とかでありそうな艶っぽい色ですよね。
2011/06/16(Thu) 21:59:29
[720]題名:続『俺妹』覚え書き 投稿者:
MaKO
【
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
】
TV未放映の第15話
「俺の妹がこれで最終回なわけがない」は、公式サイト他
ニコニコ動画などで配信予定。
配信期間は
5月31日(火)12:00〜6月14日(火)12:00
。
2011/05/24(Tue) 20:35:57
[721]題名:予告で期待っ 投稿者:
MaKO
公式サイトの予告映像を見た限りでは、あやせの出番もありそう。
あとメガネ無しの沙織の姿も見られる…か?
2011/05/24(Tue) 20:42:10
[723]題名:果たして桐乃は帰って来るのか・・・!? 投稿者:tara
明後日ですね〜
楽しみです(^^)
(でも観れるのは週末になりそう;;)
2011/05/29(Sun) 19:40:21
[724]題名:妹が出ない俺妹なんて…? 投稿者:
MaKO
to taraさん
もうすぐですねー。
いつでも観られるのは便利ですが、
配信期間切れだけには注意しないと(^_^;)。
2011/05/29(Sun) 23:12:16
[733]題名:『俺妹』第15話Web配信 投稿者:
MaKO
観ました(やっとかよ^^;)。
やっぱあやせが一番可愛いね〜。
京介の扱い方は相変わらずアレですが(^_^;)。
黒猫は二番目に良いかな?
今回はまた…(以下自粛^^)。
2011/06/08(Wed) 16:18:27
[735]題名:同じく 投稿者:tara
観ました(やっとですよ^^;)
後半ちょっと駆け足な感もありましたが、めでたしめでたし・・・ってコトでいいんですよね?
原作は今も続いてるらしいので、いずれ2期もあるのかなと期待しています(^^)
(沙織さんの素顔も結局お預けでしたし・・・)
元々は地味子・・・もとい麻奈美ちゃん一点買いでしたが、Web配信版での攻勢で一気に黒猫に籠絡されました(笑)
今回の話でも、素敵な“呪い”が・・・
相当に勇気振り絞ったんでしょうね〜(^^)
京介にお似合いなのは麻奈美ちゃんだと思いますが、ツンツンデレデレな黒猫の恋も応援したい♪
(他のアニメの話も・・・と思いましたが、別スレにて^^)
2011/06/10(Fri) 23:02:58
[741]題名:『俺妹』第15話 投稿者:
MaKO
to taraさん
【
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
】
確かに!麻奈美ちゃんも捨て難い可愛さですね。
『Web配信版での攻勢で…』これは制作側の思惑どおりってトコ
でしょうか(^_^)。
でもそれでいいと思います♪
2011/06/11(Sat) 23:13:08
[737]題名:川上とも子さん逝去 投稿者:RIN
川上とも子さんが卵巣がんの為死去されました。
川上さんといえば、AIRの観鈴ちんが印象深く、
結構好きなキャラで、最後のゴールのシーンは大号泣
いきなりの訃報だったので、パソコンで見ながら嘘だ嘘だとかなりつぶやいていました。
そしてかなり落ち込みました。
ウテナや冬樹やアテナさんや光や観鈴ちんやさゆりさんの声が聞こえなくなるとは、まだまだ若いのに
ご冥福をお祈りします。
2011/06/11(Sat) 10:58:24
[738]題名:川上とも子さん 投稿者:tara
川上さんの訃報には驚きましたね。
療養中の状態が長く続いていたので心配していましたが、まさか・・・という気持ちです。
昨日の書き込みでも触れようかと思ったのですが、うまく言葉がまとまらなかったので見送りました。
RINさんは川上さんのキャラの声が聴けなくなると書かれていますが、幸い(という表現は不適当かも知れませんが)どれも完結した作品ばかり。
川上さんが命を吹き込んだキャラクター達は今でも作品の中で色褪せずに生きていますので、いつでも聴けるしいつでも会える・・・そう思います。
ケロロに関してはいずれ再開もあるかも知れませんが、放送中から立派に代役をこなされていた桑島さんがきっと冬樹の役を引き継いでくれるのではないでしょうか。
(桑島さんはBLEACHでも川上さんの代役を務められてますね)
まだまだ若いのに・・・全くですね。
残念でなりませんが、今はご冥福をお祈りするばかりです。
2011/06/11(Sat) 11:33:44
[739]題名:川上とも子ちゃんについて 投稿者:
MaKO
自分も昨日twitterで知って、最初は「ウソっ?!」と思いました。
確かに、代役が立てられてるようなという気はしていましたが、
闘病生活を送っていたとはつゆ知らず…。残念でなりません。
MaKOより若いのに。
川上とも子ちゃんについては昨日mixiの日記で書いたので
ある意味マルチポストになってしまいますが、
大月プロデューサー&ナデシコの役者さんと一緒に出演していた
ラジオ番組が印象に残っています。
川上とも子ちゃん、お疲れさま。ゆっくりおやすみくださいませ。
2011/06/11(Sat) 22:55:57
[730]題名:特撮 投稿者:RIN
僕は実は特撮が好きです。
しかし、円谷文彦さんや本多いしろうさんの頃のしか見ません。
ゴジラは特に面白かったな。
モスラ、キングギドラも
俳優でも佐原健二さん、小泉博さん、平田昭彦さん、土屋義男さん、藤木悠さん、中丸忠雄さん、宝田明さん
メインヒロインには水野久美さん、白川由美さん、星由里子さん、櫻井浩子さん、ひし美ゆり子さんが出てましたね。
2011/06/02(Thu) 22:07:31
[731]題名:特撮も色々ありますしネ 投稿者:
MaKO
to RINさん
MaKOも特撮は好きですが、RINさんの好みとはジャンルが違うかも。
ゴジラも全く知らない訳じゃないですが、どちらかと言えば
戦隊モノとか宇宙刑事とか仮面ライダー…ですかね。
まあそれらもそんなに詳しい訳じゃないですが(^_^;)。
2011/06/03(Fri) 00:03:03
[734]題名:特撮! 投稿者:tara
>RINさん
同じく特撮大好きっ子ですが、監督さんや俳優さんにはさほど詳しくないんですよね・・・
“円谷”といえば円谷英二さんしか分かりませんし、RINさんの挙げた俳優さんの中で顔と名前が一致するのは佐原さんと櫻井さんぐらいですかね;
(腕試しのつもりで受験した“ウルトラ検定”もそっち系の知識が弱かったので合格できませんでした^^;)
基本的に特撮は最近のより昔の作品の方が好きですが、ゴジラに限っては平成ゴジラの方が好きなんですよね(初代は別格として)
怪獣オールスターの観を呈している2代目シリーズ(多分、全作品観てるハズ)もあれはあれで面白かったと思いますが、ゴジラの怖さというか貫禄みたいなのが薄れてしまってるのが個人的には少し物足りなくて(^^;)
核問題が改めてクローズアップされている今だからこそ、ゴジラをまた復活させて欲しい・・・という気持ちもありますね。
(難しいとは思いますが;)
あ、taraもどちらかといえば怪獣系より等身大ヒーロー系の方が好きだったりします(^^;)
特に好きなのは仮面ライダーですね♪(但し、RXまで!)
2011/06/10(Fri) 22:54:51
全ページ数 / [
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
]
削除/編集フォーム
記事NO
削除キー
削除
編集
- [
KRBBS
] [
素材サイト
] -