[
MaKO's page -TOP-
] [
MANUAL
] [
SEARCH
] □
過去ログ
MaKOのページご来訪記念の書き込みはもちろん、
みなさんと楽しく交流する場です。気軽に書き込みしてください(^_^)/。
以前のBBS(〜2007/07/23)のバックナンバーは
こちら
です。
Name
E-Mail
Title
URL
Message
(適当に改行を入れて下さい)
Pass
(半角8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
Icon
ランダム
おすまし
が〜ん
くぅ〜
わーい
涙
ジー・・・
あちゃー
ムニャムニャ
ショボーン
管理者用
(
アイコンリスト
)
[193]題名:おめでとうございま“す”♪ 投稿者:tara
MaKOさん、お誕生日おめでとうございます〜<(_ _)>
いやぁ・・・毎年のように「おめでとうございました」のカキコになってしまってましたが、初めてお誕生日の当日にお祝いを言うコトができました(^^;)
正直に告白すると、今日にしても最近また少しご無沙汰でしたので生存報告のカキコでも・・・と参上したところにトップページの“ひとりごと”が目に入った、という次第ですが(汗)
ともあれ、今日一日有意義にお過ごし下さいませ〜♪
2008/05/13(Tue) 01:05:55
[194]題名:ありがとうございマス! 投稿者:
MaKO
to taraさん
おはようございます&お祝いありがとうございます(^_^)。
こちらは雨なんですが、これから小旅行に行って参ります。
楽しんで、無事に帰ってこられますように…。
2008/05/13(Tue) 06:05:13
[195]題名:おめでとうございま“した”(ぉ) 投稿者:tara
おかえりなさいませ♪
バンジージャンプ
ですか〜
えっと、taraは・・・
お金を貰ってもやりたくない
です(^^;)
2008/05/15(Thu) 00:10:30
[196]題名:re: おめでとうございま“す”♪ 投稿者:
MaKO
to taraさん
んまぁバンジーは、周りでも「やりたい」という声を聞くことは
無いですねぇそう言えば。
ヒトのやらないことをやりたい派のMaKOとしてはそれも狙いだったり(^_^;)。
2008/05/15(Thu) 23:22:12
[189]題名:ファストインプレッション 投稿者:MaKO
3月に録画した番組がまだ観られていないんですが(^_^;)、
4月に始まった新番組
の第1話をそれぞれ観てみました。
感想はMaKOのページTOPの
ひとりごと
コーナーと
過去のひとりごと
コーナーに書きましたのでよろしければ是非ご覧ください。
そしてこのBBSにメッセージを書いていただければウレシいです。
2008/04/11(Fri) 22:50:19
[190]題名:あんまり観てませんが; 投稿者:tara
今期の新番組、ちょこちょこチェックしております。
(まだオンエア開始してないモノも一部ありますが・・・)
まずは
“絶チル”
こと
「絶対可憐チルドレン」
。
既に第2話まで視聴済みですが、初見の感触としては「つかみはOK♪」です(^^)
作画も「力が入ってるなぁ」とは感じましたが、色使いは特に気になりませんでしたね(^^;)
白石さんの葵と戸松さんの紫穂は完璧にイメージ通り(^^)
戸松さん(ちゃん?)は意識して声を聴くのはこれが初めてですね〜
薫役の平野さんは声が耳に馴染んでる分だけ違和感も若干ありますが、まぁ慣れの問題かと・・・
白石さんに限らず「ハヤテ」繋がりのキャスティングが目立ちますね。
三宅さんに小杉さん・・・釘宮さんの桃太郎役は嬉しいサプライズでした(^^)
公式ページによれば澪(ヒネクレ少女^^;)との二役らしいので、これまた楽しみです〜
あと、浅野真澄さんと中尾衣里さんが出てる以上は矢作紗友里さんもどこかで出番が・・・?(個人的には末摘花枝さんを予想!)
MaKOさん期待のナオミちゃんも第2話で早くも登場してましたね〜
“ザ・ハウンド”の二人とか、小学校のクラスメイト達の登場も楽しみです(^^)
放送は4クールらしいので、じっくりやってもらいたいと思いますが・・・
「To LOVEる」
はまだ放送が始まってません;
最近知りましたが、このアニメってスタッフが「武装錬金」とほぼ同じ布陣・・・
だから何だというワケでもないですが、とりあえず初回は予定通り視聴しようと思ってます(継続視聴はしないと思いますが^^;)
ちなみに川澄さん演じる沙姫は典型的なタカビーキャラ・・・過剰な期待は禁物かも(ぉ)
あと、
「我が家のお稲荷さま。」
も第1話を観てみました(
「紅」
を録画したついで^^;)
前半は少し退屈でしたが(ぉ)、後半はそれなりに面白く・・・(^^)
もう1話くらい観た上で判断しようと思いますが、時間的に余裕もないので継続視聴は微妙かも(^^;)
2008/04/17(Thu) 01:07:10
[191]題名:その後・・・ 投稿者:tara
「絶チル」
は次回(第4話)にナオミちゃんのメインエピソードを持って来るみたいですね(^^)
女の子キャラは早めに売り出しておこう!という方向性・・・?(ぉ)
「To LOVEる」
も第1話を先日視聴。
作画はなかなか力が入っていたと思いますが、内容は・・・(汗)
(まぁ原作通りといえば原作通りですが;)
あとはヤミと唯を一度観ておきたいかな?というくらいですかね(^^;)
第2話まで観た
「我が家のお稲荷さま。」
はもう少し視聴を続けるコトに。
日常モノは好きなので・・・(^^)
とはいえ既に
「紅」
も継続視聴が決定してますし、時間的にキビシくなるようなら切り捨てるつもりですが(^^;)
これで今夜初回オンエアの
「二十面相の娘」
を観れば、今期の新作のチェック予定は一通り終了・・・
時間etc.と相談して取捨選択します(^^;)
2008/04/26(Sat) 00:42:18
[192]題名:こちらは… 投稿者:
MaKO
視聴が猛烈にたまっているところであります\(^_^;)/。
今日(土曜日)も仕事はお休みなのですが出かける用事があるし、
明日(日曜日)は休日出勤だし、4/29(火・祝)もお客さんが来るし…。
ええとさっき(日付としては昨日)ハヤテの最終回をやっと観ました。
「かのこん」は第2話まで観ましたが…かなり“えっち”ですね(^_^;)。
とりあえずそんなトコっす〜。
2008/04/26(Sat) 02:10:51
[182]題名:近況報告・・・に代えて 投稿者:tara
え〜お久し振りです(汗)
前回のカキコは丸2ヶ月前・・・ご無沙汰でスミマセン(^^;;)
アニメ視聴の方も遅れに遅れておりまして、毎週追いかけるコトができてるのは
「ハヤテのごとく!」
のみという有様・・・
「灼眼のシャナII」
は清秋祭終了まで、
「しおんの王」
は歩vs悟まで。
「みなみけ〜おかわり」
に至っては、まだ最初の3話しか観てません;;
未消化アニメって、一旦溜まると雪だるま式に増えて行く気が・・・
そんな状況でも気になるのが来月からの新番組(^^)
「コードギアス」
の第2期とか、
「二十面相の娘」
とか、楽しみだったり気になってたりする作品は色々と・・・
その中でも、個人的に一番の注目は
「絶対可憐チルドレン」
!
「GS美神」で有名な椎名高志先生の最新作(少年サンデー連載中)、かねてよりtaraがアニメ化を待ち望んでいた作品です(^^)
「ハヤテ」
の後番というのは内心ちょっと複雑ですが(2年目以降も続けて欲しかった!)、あのスタッフが作るのなら面白いアニメになるに違いない!という期待も(^^)
って、4月までに視聴の遅れを少しでも取り戻しておかないと・・・
何だかグダグダですが久し振りのカキコはこの辺で(^^;)
この次はもう少しまともにアニメ感想など書き込みますので;
2008/03/20(Thu) 01:00:13
[183]題名:こちらも結構たまってマス^^; 投稿者:
MaKO
to taraさん
書き込みありがとうです♪
ええと自分もまた未消化がたまってきました(^_^;)。
…2週間分くらいかな?
『未消化アニメって、一旦溜まると雪だるま式に増えて行く気が・・・』
正に!そんな感じですね(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
来月からの新番組について、MaKOはあまりチェックしてなかったのですが、
【
絶対可憐チルドレン
】
は少し興味ありますね。
いわゆるエスパー物ですが、メインキャラが扱いづらい少女達、ってのが
この作品の特長、ですかね。
…てかハヤテ終わっちゃうの?!それは残念かも。
あとMaKOが気になるのは
【
かのこん
】
ですね。
主人公があやちーだし、そのお相手がまみまみ、という最強コンビ。
まみまみ、また少年役か。けっこーこれも似合ってたりするんですよね。
原作は知らないんですが、あやちー演じる
ちずる
の正体は狐だとか。
いや、狐の妖怪、か。
え〜と、好きなときに人間になったり狐になったりできるんでしょか?
公式サイトのキャラ紹介で見た限りでは、人間状態の方がコノミ。
でもこれオンエア局がAT−Xなんですよね。
料金が高いので(1500円/月)契約してないんですよ。
潔く後発の無料ネット配信を待つことにしますかね。
他にはどんな作品があるのかなぁ?<新番組
2008/03/20(Thu) 01:27:59
[185]題名:2008年4月アニメ新番組 投稿者:
MaKO
自己レス?(^_^;)
とりあえず覚え書き程度に羅列ぅ。
△4/04【To LOVEる】 TBS
△4/06【絶対可憐チルドレン】 テレ東
○4/07【我が家のお稲荷さま。】 テレ玉
△4/09【RD 潜脳調査室】 日テレ
△4/10【ドルアーガの塔】 テレ玉
○4/15【かのこん】 バンダイチャンネル
2008/03/27(Thu) 03:58:08
[186]題名:4月も目前・・・ 投稿者:tara
「ハヤテのごとく!」
はいよいよ次回(明日^^;)で最終回・・・
温泉編とかヒナギクの誕生日イベントとかアニメ化が楽しみなエピソードもまだ色々とあったので放送終了は残念でなりませんが、少年サンデーの公式サイトで読むコトができる原作者コメント(毎週更新)では「まだ終わりではない」的な言葉も・・・
もしかして第2期確定済み?(
「俗・ハヤテのごとく」
とか^^;)
とりあえず最終話は「最後までご覧下さい」とのコトです(^^;)
4月からの新作アニメですが、今のところのチェック予定はこんなカンジです↓
○
絶対可憐チルドレン
(今期の本命。視聴確定)
○
コードギアス〜反逆のルルーシュ〜R2
(続編モノ。視聴確定)
△
二十面相の娘
(サスペンス?面白そうなので初回チェック予定)
△
To LOVEる
(H系ラブコメ;興味本位で初回視聴予定^^;)
△
紅
(漫画版は既読。初回の出来次第)
「絶対可憐チルドレン」
は放送枠だけでなく製作会社&監督も同じというコトで、名実ともに
「ハヤテ」
の後番組ですね(^^)
“パンチラへのこだわり”が熱い作品(笑)だけにパンツNGな放送局&時間帯だったのは少し意外(&残念^^;)でしたが・・・
とはいえ、この時間枠なら1クールで終わる心配はないでしょうし、「間口の広いモノを」という原作者の希望を踏まえれば理想的な放送枠かも知れませんね。
とにかく期待してます(^^)
「To LOVEる」
は少年誌でギリギリな内容に毎週挑戦してる作品なので、その辺りがアニメでどう表現されるのかは気になる所です(笑)
作者が「BLACK CAT」と同じというコトでスピンオフ的に登場する
イヴ
そっくりな
金色の闇
ですが、やはりCVは福圓さんなんですね・・・(^^;)
それ以外の作品は
「かのこん」
も含めてノーマークでした(^^;)
余力があれば色々と観たいなぁとは思ってますが、録り溜めアニメの消化に集中したい気も(^^;)
(先日最終話だった
「シャナII」
とか・・・)
AT−Xといえばですが、アニメ化決定のニュースが個人的にはかなり嬉しい
「無限の住人」
(今夏放送開始)もAT−Xなんですよね;;
気の早い話ですが、無料ネット配信があるコトを願ってます・・・(^^;)
2008/03/30(Sun) 00:22:10
[187]題名:補足 投稿者:tara
「ハヤテ」
は期待通りの展開♪
詳細はまだ分かりませんが、とにかく楽しみです〜
アニメでは接点がないまま終わるかと思ってたヒナギクと西沢さんのエピソードとかも期待できそう・・・(^^)
(第2期では時系列を若干巻き戻すんでしょうか・・・?)
2008/04/03(Thu) 00:46:42
[188]題名:休出なんてキラいだー! 投稿者:
MaKO
to taraさん
ハヤテっすか。
こちらは前回からさらに視聴がたまって…\(^_^;)/。
今週末も仕事&イベントで観る時間が無さそうだし。
ヤバいかもまぢで(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
2008/04/04(Fri) 01:02:36
[175]題名:いいPC 投稿者:
MaKO
表記としては「Eee PC」ですが、発音は「イーピーシー」だそうです。
まるで日本市場を狙ったかのようなネーミング(^_^;)。
これは「A5サイズ、重量1kg未満」で、UMPC(ウルトラモバイルピーシー)
の分類に入るパソコンです。
詳細はお手数ですが「Eee PC」で検索してくださいませ。
これを今日、買ってしまいました。
2007年7月に買った4番機と同タイプのパソコンですが、価格は半分以下(^_^;)。
実はコレ、MaKO母のために購入したのです。
以前から母はちょっとした調べ物をするのに「電子辞書」が欲しいと言っていました。
でも市販の電子辞書のキーボードは、ローマ字入力か五十音入力しかありません。
かつてワープロでかな入力をしていたMaKO母には使いにくいと思われます。
そのうち「年が変わるたび手帳の住所録の内容を新しい手帳に書き写すのが面倒」
と言い始めました。
他にもカラオケの十八番の曲名・歌手名・カラオケ機のリクエスト番号を
書いたメモ帳も持ち歩いているようです。
「これはモバイルPCが1台あれば全部こと足りるのでは?」と思い、
4番機を見せてみたら、「こういうのなら持ってみてもいい」とMaKO母。
70近いおばちゃんが持ち歩くには大きくて重いかな?という心配は杞憂だった模様。
とは言え、買おうと思い立ったのが2月初旬。発売は2008年1月25日でしたが、
地元や池袋の店頭、通販でも売り切れで入荷待ち状態が続いていました。
予約してまで欲しいとまでは思わなかったので、ちょこちょこ店頭でチェック。
そして今日、あるお店で「お持ち帰りできます」の札を発見!早速購入しました。
電子辞書として使うには辞書ソフトの購入が必要ですが、OSの軽量化とか、
色々とやることができてしまいましたね〜。(なんか楽しんでないか?^^;)
2008/02/28(Thu) 21:08:34
[180]題名:EeePCを“使える”状態に 投稿者:
MaKO
さて、購入から一週間が経ってしまいましたが、本日MaKO母用の
EeePCをカスタマイズしました。
WindowsUpdateに始まり、なんやかやで6時間くらいかかりました(^_^;)。
でもこの時間をかけてあれこれやるのもまた楽しかったり。
(やってる最中は「なかなか終わんないな〜」と思ってるンですけどね)
カスタマイズは、ゲーム系サイト「4Gamer」のEeePC計量化記事を参照。
記事に従って、あのファイル群を削除、このファイル群を移動、それから
Windowsの各種設定をいじりました。
もちろん記事の内容を全部う呑みにするのではなく、あくまでも
『MaKO母が使うこと』を前提としたカスタマイズをしました。
例えば、文字やアイコンを読みやすくするために大きくしたりとか。
他にRAMディスクの設定をしてSSD(要するにCドライブ)の負担を軽くする
方法も紹介されていましたが、これは本体メモリの増設を前提とした
話なので、増設していない(標準512MB)ウチのEeePCには適さないと
判断し、実行してません。
とまぁそんなトコで、とりあえず起動・終了したり、ネット接続できるくらいの
環境は整いました。(ネットは自宅の無線LAN圏内だけですケド)
CPUがメチャ高速という訳ではないのに、結構軽快に動作してくれてます。
MaKO用の4番機(工人舎SH6シリーズ)より速いんでない?
価格は半分以下なのに\(^_^;)/。
(アプリをほとんど入れてないから、ということもあるかも)
あと辞書ソフトの購入・インストールや、住所録等のデータをもりもり
入力したりする作業が残っています。OpenOfficeも入れとこうかな?
ま、何はともあれとりあえずはお疲れさま〜(^_^)。>自分
2008/03/08(Sat) 22:32:39
[181]題名:ええと今日は〜 投稿者:
MaKO
ってもう日付変わっちゃったので“昨日”ですが、
辞書ソフトとOpenOfficeのインストールをしました。
(OpenOfficeは使いそうなwriterとcalcのみネ)
OpenOfficeより辞書ソフト(国語辞典)の方が容量が少なかったのは
ナカナカ笑えました。
とりあえずパソコンとしての体裁は取れてきた感じ。
残るは住所録データの入力かな?
2008/03/17(Mon) 01:22:17
[184]題名:入力終了 投稿者:
MaKO
住所録データとカラオケ曲名データの入力が終わりました。
ふう。
さて後は…MaKO母に基本的な操作方法を教えないとナ。
2008/03/20(Thu) 22:41:29
[174]題名:アニメ感想2 投稿者:
MaKO
アニメ感想の続きで〜す。
【
灼眼のシャナII
】
第18話
「錯綜の悠二」まで観ました。
いやー、清秋祭の途中辺りからものすンごくきな臭くなってきましたね。
そんな中やっぱり気になるのは
一美
ちゃんの動向。
一美ちゃんがフィレスを“説得”させたときは『でかした♪一美ちゃん』
と思いましたが、まさかその後あんなことになるとは…。
しかもフィレスが去るときに一美ちゃんに渡した宝具。
うわ、何か究極的ですなぁ。葛藤する一美ちゃんにこちらも悩むぅ。
でもでも、なんか一美ちゃん強くなりましたね。ますます可愛く、健気。
てか
悠二
〜、なんか一人で暴走してませんか〜(^_^;)。
逆に
シャナ
が
(フレイムヘイズじゃなく)
普通の女の子っぽく見えるぞ相対的に。
【
俗・さよなら絶望先生
】
前作より引き続きの視聴。
イッちゃってる度は前作よりさらに増しているような気が\(^_^;)/。
昔
「エクセル・サーガ」
って作品で、わざわざ
実験アニメ
なんて肩書が
タイトルに付いてましたが、俗・絶望先生はそれ以上に実験的な
感じがします(^_^;)。
・
各キャラはどこの国でも無い言葉をしゃべって、画面に日本語字幕を出す
・
話の途中で各キャラの声優をコロコロ変えてみる
など、ホント『やりたい放題』です。しかもとっても笑えます。
狙いどおりです。してやられてます。このまま行っちゃってくだサイ。
【
君が主で執事が俺で
】
何となく観始めましたがナカナカ面白いので継続視聴してます。
原作はPCゲームのようですが、そちらは全く知らなかったです。
これでもか
と言わんばかりに女の子キャラがたくさん出てきます。
そんな中でMaKOがお気に入りなのは
森羅
様
と
夢
お嬢様
。
森羅
様
は“ご令嬢”という言葉が似合いそうなクール系美少女。
ただちょっとミョ〜な性癖があるので、そこが玉にキズかな(^_^;)。
夢
お嬢様
はこれまた正統派美少女。普通の学園物ならヒロインタイプ。
本人は「個性が無い」と悩んでいるみたいですが、ソコが可愛いんですよ。
「ぱにぽに」で言うところの
くるみ
みたいな感じですかねぇ。
あとこの作品はちょっとしたネタが面白かったりするんです。
キャスティングが、
◆森羅様…伊藤静ちゃん
◆錬(主人公)…関智一さん
なのですが、第1話と第2話の「次回予告」で、それぞれ
伊藤静ちゃんが演っている「ハヤテのごとく!」ヒナギク、
関智一さんが演っている「のだめカンタービレ」千秋先輩、
のパクリネタをやってました。
いやホント、アニメファンの心をわしづかみ(^_^;)って感じですね。
2008/02/17(Sun) 22:59:24
全ページ数 / [
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
]
削除/編集フォーム
記事NO
削除キー
削除
編集
- [
KRBBS
] [
素材サイト
] -