[ MaKO's page -TOP-]  [ MANUAL]  [ SEARCH]  □ 過去ログ

MaKOのページご来訪記念の書き込みはもちろん、
みなさんと楽しく交流する場です。気軽に書き込みしてください(^_^)/。
以前のBBS(〜2007/07/23)のバックナンバーはこちらです。
Name
E-Mail
Title
URL
Message (適当に改行を入れて下さい)
Pass (半角8文字以内)  
Color
Icon ( アイコンリスト





 [1163]題名:一言感想 投稿者:MaKO  

    少々ネタバレありですので閲覧にはご注意を!

    とある科学の超電磁砲S
    第5話。ミサカ妹、切ないなぁ。
    第6話。涙子ちゃん、えぇ子やなぁ。
2013/05/23(Thu) 03:45:26





 [1165]題名:9982号… 投稿者:tara  

    『超電磁砲S』も6話まで追いつきました。
    重くて切ない話が続いてますね…

    美琴がこの先どういう行動をとるのかは『禁書目録』の1期でも明かされていない部分なので、ゴールは判っていてもルートが不明な闇の中を手探りで進む気分…(ドキドキ)

2013/05/25(Sat) 11:54:43





 [1167]題名:最初で最後のプレゼント… 投稿者:MaKO  

    to taraさん

    禁書目録第1期は観ていないのですが、第2期ではアクセラレータと
    ラストオーダーが行動を共にしてませんでしたっけ?
    (う…うろ覚えだ)

    超電磁砲Sで今オンエアしてるエピソードでのアクセラレータの態度は
    “手が付けられない困ったヤツ”という感じですが、これが
    禁書目録第2期みたいになったいきさつが、これから語られる
    んでしょかね?
    確かに気になります。

2013/05/25(Sat) 21:09:30





 [1169]題名:補足未満の説明;; 投稿者:tara  

    自分も原作未読なので設定の全てを把握しているわけではありませんし、MaKOさんがWikipedia等でどの辺りまで情報を仕入れてるかも判らないので、あまり踏み込んだコトは書けませんが…(^^;)

    『禁書目録』では主人公である上条さんが“レベル6シフト計画”の存在を知るところからシスターズ編(アニメ1期の折り返し付近)がスタートしますが、『超電磁砲S』でその部分が描かれるのはもう少し先…になりそうですね。

    その後あれやこれやがあって“計画”は無期限凍結、アクセラレータとシスターズはそれぞれ(“計画”から解放されたという意味で)自由の身に。
    アクセラレータと打ち止め(ラストオーダー)が出会うエピソードは『禁書目録』1期の終盤で描かれていて、紆余曲折の末に二人は以後行動を共にすることになります。
    視聴者視点だとそのエピソード(確か1期の20話辺り)がラストオーダーの初登場ですが、“20001号”であるラストオーダーもまた“レディオノイズ計画”の過程で生まれているはずなので『超電磁砲S』の方でも今後何らかの形で登場があるのでは…と、コレはtara個人の期待(希望)ですw

    アクセラレータが何を考えて“実験”に臨んでいたのかは『禁書目録』(の少なくともアニメのみ)では理解できなかったので、その辺りが『超電磁砲』の方で補完されるかどうか…
    いずれにせよ、現段階では「見たまんまの“悪役”と認識して視聴した方がいい」と原作ファンの方は言われてました(^^;)

2013/05/26(Sun) 11:31:17





 [1172]題名:とある作品の悪役感想 投稿者:MaKO  

    to taraさん

    とある科学の超電磁砲S
    この作品についてMaKOは「ネタバレ絶対イヤー!!」と言うこだわりは
    ありませんし
    、Wikiさんなどでちょこちょこあらすじ読んだり
    してますので、特にネタバレは気にしませんです。

    でもまぁそれはあくまでも「MaKOは」の話ですし、このBBSを読んでる
    他のカタの考えはまた違うと思いますので、ネタバレに関しては
    差し当たってtaraさんの今のスタンスでよろしいかと。

    アクセラレータについては、その原作ファンのカタのおっしゃる
    とおり見たまんまの悪役って感じで捉えてマス(^_^)。

    声優方面で脱線(?)しますが、演じるぴこりんこと岡本信彦さんは、
    意識したのがブラスミのルークとか祝福のカンパネラのレスターとか
    いわゆるカッコイイ主人公がきっかけだったので、
    最初アクセラレータ役だと知って「えぇっ?!」と思いました。
    まぁそれだけ芝居がイイということなんでしょうね(^_^)。

2013/06/02(Sun) 15:20:42






 [1161]題名:『ゆゆ式』の話♪ 投稿者:tara  

    >MaKOさん

    先日は慌ただしいお祝いで失礼しました(^^;)
    その際にできなかった『ゆゆ式』の話を…(^^)

    ここしばらくバタバタしていた影響でアニメの視聴は遅れる一方ですが、『ゆゆ式』はむしろ忙しい時にこそ癒し枠として積極的に視聴したので遅れと無縁です(^^)
    一つ一つのシーンは何てことのない会話の積み重ねでしかないんですけど、それを見て(聞いて)るのが心地良いというか何と言うか…
    25分がすごく楽しいです♪

    登場キャラクターもみんな魅力的ですよねv
    あいちゃん(相川さん)の友達2人はまだ出番が少ないのでキャラがつかめませんが、メインの3人+お母さん+あいちゃんは全員お気に入りです(^^)
    あえて順番をつけるとすれば…いやいや、やめときましょうw(かなり流動的なので^^;)
2013/05/21(Tue) 21:04:45





 [1162]題名:ありそうでない(?)情報処理部 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    ゆゆ式
    実はMaKOも視聴をためちゃってまして(^_^;)。ゆゆ式も含めて。
    もう2週間分くらい…かも。

    でも確かに癒されると言うか、何の気兼ねもなく観られますね(^_^)。

    taraさんが好きなキャラはゆずちゃんかなぁ?と想像してたのですが、
    なるほろ、流動的と来ましたか。

    あと面白いと思ったのが、相川さんがあいちゃんと呼ばれている点。
    名字からの略称なワケですが、演じているのが茅野愛衣ちゃん。
    愛衣ちゃん本人もアフレコ中、本当に自分が呼ばれているような
    くすぐったい気持ちになったりしてるんじゃ…と、
    声優ファンならではの楽しみ方をしています(^_^)。

2013/05/21(Tue) 23:27:29





 [1164]題名:『ゆゆ式』の話&“あいちゃん”の話 投稿者:tara  

    >MaKOさん

    お気に入り順が日々変動する中、一番に来る頻度が比較的高いのは確かにゆずこかも…
    流石はMaKOさん、お見通しですね(^^;)

    茅野愛衣さんのあいちゃんネタといえばですが、先クールに放送していた『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』というアニメで茅野さんが演じられてたキャラが愛衣ちゃん(漢字まで一致!)
    狙ったキャスティングなのか判りませんが、キャラもハマリ役でした(^^)

2013/05/25(Sat) 11:49:00





 [1166]題名:ゆずちゃんとか 投稿者:MaKO  

    to taraさん

    『一番に来る頻度が比較的高いのは確かにゆずこかも…』
    なんとなくだし、こうひとくくりにするのはどうかとも思いますが、
    よく話題の発端になるキャラが好きだったりするのかなぁ、と。

    『…というアニメで茅野さんが演じられてたキャラが愛衣ちゃん』
    まぢですか?!それは知りませんでした。
    公式サイト見てみましたが、うん、可愛い子ですね。
    ほんと狙ってるとしか思えない(^_^)。

2013/05/25(Sat) 20:57:32





 [1168]題名:なーんつって、つっちゃったー♪ 投稿者:tara  

    >MaKOさん

    よく話題の発端になるキャラ…成程(^^)
    自分の好みを分析することってあまりないので興味深いですw
    何をし(でかし)てくれるか予測不能、みたいな自由なキャラは好きになる傾向が高い気がします(^^;)

    『俺修羅』の愛衣ちゃんはやっぱり意図的なキャスティングですかね〜
    作中で自分を「愛衣ちゃん」と呼ぶことが多いコなので、茅野さんがどんな気持ちで演じられたか想像すると楽しいですね(^^)

2013/05/26(Sun) 11:13:24





 [1171]題名:茅野愛衣ちゃんとか! 投稿者:MaKO  

    to taraさん

    「なーんつって…」はクセになりますね。
    しかも女の子キャラが言うと可愛いし(*^_^*)。

    『自分の好みを分析することってあまりないので…』
    についてはまたいずれ(謎?)

    茅野愛衣ちゃんは、このゆゆ式の委員長はじめ、
    めんまとか日々乃ちゃんとかMaKOゴノミの美少女を演じてますが、
    ホントもーしわけないのですが、声の聞き分けができないんですよね。

    まぁこれは他の多くの声優さんでも同じ、と言いますか、
    あやちーみたいに「聞けばすぐ分かる!」という個性的な声の人が
    なかなかいない気が…。
    おっと脱線してしまいましたのでこの辺で(^_^;)。

2013/06/02(Sun) 14:54:44






 [1156]題名:誕生日が来ると年齢が上がってしまうから嫌ですよね。 投稿者:千尋  

    MaKOさん、こんにちは、千尋です。
    千尋ももうすぐ40歳になりますが、年齢が
    止まって欲しいな〜と思っています。
    MaKOさん、13日は、お誕生日おめでとうございます。
2013/05/14(Tue) 16:00:41





 [1158]題名:非情なまでに公平(^_^;)に歳を取ります 投稿者:MaKO  

    to 千尋さん
    お祝い書き込みありがとうございます。
    自分も数年前までは歳を取るのイヤだなぁと思っていました。
    (もういい加減気にならなくなっちゃいましたが)

2013/05/14(Tue) 18:34:16





 [1159]題名:re: 誕生日が来ると年齢が上がってしまうから嫌ですですよね。 投稿者:シャナ  

    お誕生日おめでとうございます。
    MaKOさん
    そろそろ結婚できて、子供も造るように頑張ってください。応援してます。

2013/05/15(Wed) 00:18:32





 [1160]題名:なせば成る(少しチガウ^^;) 投稿者:MaKO  

    to シャナさん
    ありがとうございます。
    結婚等についてはまぁケセラセラということで…。

2013/05/15(Wed) 20:03:36






 [1152]題名:ヤバい! 投稿者:MaKO  

    録画したはいいが視聴していない番組が10本以上たまってゐる(^_^;)。
    まぁここんとこ公私ともに忙しかったしねぇ。

    ハヤテのごとく! Cuties
    とりあえず今日はコレの第4話、伊澄咲夜編を観ました。
    伊澄ちゃんは△△△ネタで攻めてきたか。
    個人的には方向音痴ネタを見てみたかった気も。
    咲夜は…ほぼ▽▽▽編と言ってもいいような内容でしたが、
    これはこれで初心者に優しいので良いかと思います。

    他の作品は…明日から早番だし、観るのはまた今度にしよう(^_^;;;)。
2013/05/12(Sun) 14:34:18





 [1154]題名:↑の後これも観ました 投稿者:MaKO  

    ゆゆ式
    第4話「いいんちょう」ってことで、委員長こと相川千穂ちゃんの
    お当番回と思いきや、お母さんこと松本先生も大活躍でした。
    実はこの作品で好きなキャラはこの2人(と縁ちゃん)なので、
    MaKO的にはナカナカ“当たり”でした。いやー、可愛いですわなも♪

2013/05/12(Sun) 21:01:07





 [1155]題名:滑り込み! 投稿者:tara  

    MaKOさん誕生日おめでとうございます!(ました!)
    何だか毎年こんな感じでスミマセン;;
    今年はギリギリセーフというコトでお許し下さい(^^;)

    『ゆゆ式』の話などしたいですが、また後日改めまして…

2013/05/13(Mon) 23:57:19





 [1157]題名:誕生日とか 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    お祝いありがとうございますー。
    いやはや、タイムスタンプが23:57とはまた絶妙ではありませんか!
    もちろん日付を過ぎてても祝っていただけるとウレシいです。

    ゆゆ式についてはまたゆっくりと(^_^)。

2013/05/14(Tue) 18:31:48






 [1149]題名:年下なのに、何故かお姉ちゃん(^_^) 投稿者:千尋  

    MaKOさん、こんにちは、千尋です。
    私は、自分のケータイの待ち受け画面を、姫ちゃんのリボンに出て来る、美人な愛子お姉ちゃんにしています。

    私は、愛子お姉ちゃんより、3歳ぐらい年上なのですが、
    何故か、愛子ちゃんではなく、愛子お姉ちゃんと言って
    しまいます。今から20年ぐらい前、愛子お姉ちゃんは、
    16歳ぐらいでした。私は、愛子お姉ちゃんより、
    3歳ぐらい年上なのに、お姉ちゃんになってしまいます。


    MaKOさん、話は変わりますが、高校野球、春の選抜は、
    埼玉県が優勝しましたね。MaKOさん、おめでとうございます。\^o^/
2013/05/09(Thu) 06:18:53





 [1151]題名:姫ちゃんのリボン、とか 投稿者:MaKO  

    to 千尋さん

    “姫リボ”ももう20年になりますかー。早いもんですね。
    愛子お姉ちゃんは可愛いしおしとやかだし声も素敵だし、と
    非の打ち所がないと思いますね(^_^)。

    センバツ高校野球での浦和学院の優勝。
    母校でも何でもないですが、埼玉県民として素直に嬉しいですね。
    実は前回センバツで埼玉県勢が優勝したのは1968年だとか。
    …MaKOが生まれた年だよ。そりゃ記憶にないはずだ。

2013/05/12(Sun) 00:03:03





 [1153]題名:千葉県の優勝 投稿者:千尋  

    MaKOさん、今晩は、千尋です。
    千尋は千葉県民ですが、千葉県が高校野球で優勝
    したのは、1967年夏、習志野高校 1974年夏、
    銚子商、1975年夏、習志野高校の3回ですが、
    千尋が生まれたのは、1974年です。
    千尋は、自分の目で千葉県が優勝したところを
    見たことがありません。準優勝は、2〜3回見た事が
    ありますが、優勝は見ていません。
    千葉県は、もう優勝できないのか、自分が生まれて
    いるうちに、優勝してくれるのか、心配ですよ。

    でも、今回、関東最強の神奈川県が出ていなかったので、埼玉県が優勝してくれて、関東の人間としては、
    嬉しかったです。(^_^)

2013/05/12(Sun) 20:06:24




全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]




削除/編集フォーム
記事NO  削除キー   

-   [KRBBS]   [素材サイト]   -