[ MaKO's page -TOP-]  [ MANUAL]  [ SEARCH]  □ 過去ログ

MaKOのページご来訪記念の書き込みはもちろん、
みなさんと楽しく交流する場です。気軽に書き込みしてください(^_^)/。
以前のBBS(〜2007/07/23)のバックナンバーはこちらです。
Name
E-Mail
Title
URL
Message (適当に改行を入れて下さい)
Pass (半角8文字以内)  
Color
Icon ( アイコンリスト





 [479]題名:疲れたー!! 投稿者:MaKO  

    今日は予定に無かった仕事が追加されて、しかもその量が多くて
    メッチャ忙しかったです。

    その「追加された仕事」ってのは、いわゆる『子ども手当て』に関する
    帳票を印刷するもの。
    うわー、旬なネタだなー(^_^;)。

    子ども手当てにしても高校授業料実質無償化にしても、MaKOには
    一切その恩恵は無いんですよね〜。
    逆に介護保険とかの保険料が上がったりして、支出が増えるばかり…。

    肉体的にも精神的にも、そしてフトコロ的にもダメージですね(^_^;)。
2010/04/16(Fri) 21:53:56





 [480]題名:買物にでも行きますかぁ 投稿者:MaKO  

    おととい(金曜)と違い忙しさはありませんでしたが、
    昨日(土曜)も仕事でした。しかも“通し”なんで就業時間が長いっ。
    そして明日(月曜)も当然仕事。

    今日の貴重なお休みを有効活用しないとねっ(^_^)。

    BBSで仕事のことを書くのも味気ないけど、何かこう吐き出さないと
    やって行けないよねー。
    …と自分で自分に言い訳(^_^;)。

2010/04/18(Sun) 06:46:17





 [481]題名:おかいもの〜♪ 投稿者:MaKO  

    ↑の続きで〜す。

    ってことで、お昼過ぎにお買物に行ってきました。
    いつもなら自転車で行くような距離の店ですが、今日は徒歩で。
    まぁそれくらいで消費カロリーが劇的に増えるってことは無いと
    思いますケドね(^_^;)。

    駅前のローソンで5月にある浩子さんのライブチケットを買って、
    銀行ATMでお金を下ろす。

    そのまま駅を越え商店街を進みソフマップでプリンタ用のインク購入。

    次に駅を離れロヂャース(ディスカウントショップ)で額を購入。
    額ってのは、この間ネット懸賞で当たった声優さんのサイン色紙を
    飾るためのもの。

    今日は気温が15℃以上まで上がる予報だったけど、用心して
    Gジャンを着て出たら、途中で暑くなっちゃいました(^_^;)。
    まぁ天気も良かったし、1時間以上歩き回ってましたからね。

2010/04/18(Sun) 17:55:12






 [476]題名:昨日のできごと 投稿者:MaKO  

    昨日は久しぶりに母と出かけました。

    まずは↓の自己レスにあるように外食。
    その後、そのまま買物に行きました。

    MaKOの買物と母の買物をいっしょくたに、ホームセンターやらスーパー
    やらを回りました。

    買った物は、傘立て、上新粉、つぶ餡、こし餡、烏龍茶ティーバッグ、
    ボタン型電池、ハンドクリーム、苺、パン、牛乳etc...

    あとついでに銀行でお金を下ろし、新PC4番機のWiMAX料金払い込みも
    やってきました。
    初回なので通信料の他に手数料もあってけっこー高額でした(^_^;)。

    天気予報によれば、今日は午後から下り坂の空模様で、関東で
    お花見をするには昨日が最後のチャンス…とのことでした。
    (今日も雨が降り出す前までなら大丈夫と思いますが)

    【覚え書き】
    4/9に島忠HOME'S内にできた「オーケーストア」という店。
    PEPSI NEXが他店の特売日並みに安かった。
    まだストックが2ケース以上あるので昨日は買いませんでしたが、
    減ってきたら今度はそこで買ってみようかな?
    それまで価格が上がらなければいいけど。
2010/04/11(Sun) 13:03:09






 [474]題名:舌かんじゃいました(泣) 投稿者:MaKO  

    おとといの朝10:30頃、食事中に自分の舌を噛んでしまいました。
    まぁ舌とか頬の内側を噛んでしまうのはそう珍しくないですが、
    2日経った今でも舌が何かに当たると痛いです(泣)。
    結構な勢いで噛んでしまったのかも知れませんね。

    せっかく肋骨の痛みが最盛期(^_^;)の3割くらいに和らいできたと
    思ったのに、今度はまた別の痛みかぁ。

    キツいなぁ。
2010/04/10(Sat) 10:30:46





 [475]題名:なんとか回復傾向に 投稿者:MaKO  

    さて舌かんじゃって痛いの話ですが、サスガに3日間も経てば痛みも
    だいぶ治まって来ました。

    昨日は↑の書き込みの後、11:00頃に和食レストラン「とんでん」で
    母と遅い朝食を食べました。…舌には充分注意して(^_^;)。
    (まぁ注意してもダメなときはダメですが^^;)
    おかげでご飯はオイシく食べられました(^_^)。

2010/04/11(Sun) 12:48:20






 [467]題名:次は「のだめ」を・・・ 投稿者:tara  

    「とある科学の超電磁砲」、一気に最終話まで観ましたv
    確かに“最終回らしい最終回”でしたね〜(^^)

    メイン4人だけでなく、木山先生、固法先輩、アンチスキル・・・果ては婚后さんまで(^^;)
    みんなに見せ場があって、まさに“全員の勝利”という盛り上がり♪
    (テレスティーナの敗因は最初に会った時に涙子のLEVELを確認しておかなかったコトですねv)
    2クール目は完全オリジナル展開というコトで少し不安もあったんですが、そんな不安を吹き飛ばす熱いクライマックス&見事な大団円でした(^^)

    “正伝”に当たる「とある魔術の禁書目録」の2期もいずれ始まると思いますが、その際には逆に「超電磁砲」キャラがクロスオーバー的に登場するのかな〜と今から楽しみにしてます(^^)
    (そして、「超電磁砲」2期もいつか是非・・・)
2010/03/30(Tue) 01:11:55





 [468]題名:めでたしめでたし、です(^_^)/ 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    とある科学の超電磁砲
    最終回まで観られて良かったですね(^_^)。
    脱ぎ女(まだ言うか^^;)とテレスティーナ、いずれも“事件”の首謀者
    でしたが、目的は全く違いましたね。
    MaKOは『とある魔術の禁書目録』を知らなかったので、オリジナル
    ストーリーへの不安は無かったですが、原作は読んだ方がいいのかな?

    のだめカンタービレ フィナーレ
    のだめはこれからっすか(^_^)。
    こちらも終盤の展開がドキドキで、きっと楽しめますよ。
    乞ご期待♪です。

2010/03/30(Tue) 02:05:42





 [470]題名:とある〜 投稿者:tara  

    taraも原作は読んでないので偉そうなコト言える立場でもないんですが、MaKOさんの為にちょっと整理しときますね↓

    「とある魔術の禁書目録(インデックス)」
    小説(ライトノベル)が原作で、アニメは一昨年から去年にかけてオンエアされました(2クール)
    物語の舞台は「超電磁砲」と同じ学園都市で、科学万能の世界観の中に魔術を取り入れた変則的なSFファンタジーとなってます。
    「超電磁砲」にもたびたび登場した上条当麻(どんな能力も効かない男)が主人公で、ちょっとだけ登場してた食いしん坊シスターがヒロインですね(^^;)
    どう見ても大人に見えない小萌先生や、脱ぎ女に協力していたカエル顔のお医者さんなんかも、本来はこちらの作品のキャラクターだったり・・・
    1期最終回では川澄さん演じるキャラが重要人物っぽく登場してて、2期があるならメインで活躍するのかも・・・という話は以前にもカキコしましたよね(^^)

    「とある科学の超電磁砲(レールガン)」
    「禁書目録」のスピンオフ作品として連載中のコミックが原作で、「禁書目録」の原作者がストーリーを監修してるみたいです。
    タイトル通り“科学”を前面に押し出した内容で、裏で闊歩しているハズの“魔術”の存在は影を潜めてますね。
    「禁書目録」の中の人気キャラクターである美琴にスポットを当てた外伝で、作中での時系列はほぼ並行しているので両方の作品を観ると色々と発見があったり・・・(^^)
    ちなみにメイン4人の内で初春と涙子は「超電磁砲」のみのキャラクターで、「禁書目録」の中には今のところ登場していません(原作は分かりませんが)
    でも今見ると「禁書目録」のOPで既にチラッと映ってたりするので、「禁書目録」2期に何らかの形で登場する可能性は大かと思ってますがv


    「のだめ」はまだ“巴里”が観終わってなかったりするので、全部観終わるのはかなり先になりそう・・・(汗)
    マイペースに楽しんで行きたいと思います(^^;)

2010/04/01(Thu) 01:48:27





 [471]題名:エイプリルフールですが 投稿者:tara  

    日付が替わって4月1日ですが、↑のカキコの内容は“ウソ”ではありませんので・・・念の為(笑)

    あ、ブルーレイドライブ導入おめでとうございます♪>MaKOさん

2010/04/01(Thu) 01:51:11





 [472]題名:とあるのだめ^^; 投稿者:MaKO  

    to taraさん
    順番としては禁書目録(インデックス)の方を先に観た方が
    いいのかも知れませんね。
    あやちーが出る最終回だけ観ても…あんま意味ないかな?(^_^;)
    『でも今見ると「禁書目録」のOPで既にチラッと…』
    そのようですね。ウィキペディアさんでもそんな記述がありました。

    のだめは…あらら、結構たまっちゃってたんですね。
    録画してあると安心しちゃってなかなか観られない…ってことも
    ありますよね(^_^;)。
    ちょこちょこっと「すき間」な時間で観られればいいかも。

2010/04/01(Thu) 22:08:07






 [469]題名:ブルーレイがやってきた 投稿者:MaKO  

    今日のひとりごとには書いていませんでしたが、実は今日、通販で
    注文したブルーレイディスクドライブが届きました(^_^)/。
    機種は、I-O DATA製のBRD−SH10Bです。
    SATA接続の内蔵ドライブで、BD-Rに10倍速で書き込みができます。
    最新機種ではありませんが、あまりその辺は気にしませんし。

    今まで使っていたDVD-RWドライブが調子悪くなってきたし、昨年辺り
    からブルーレイ欲しいなぁと思っていたので、えいやっ!とばかりに
    購入してしまいました。

    今日はもう遅いので、接続は明日以降にしますが、これでブルーレイ
    レコーダで録画したディスクがパソコンでも観られるし、ビデオカメラ
    等で撮影した映像の編集もできますね〜。
2010/03/30(Tue) 22:24:38




全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]




削除/編集フォーム
記事NO  削除キー   

-   [KRBBS]   [素材サイト]   -