[
MaKO's page -TOP-
] [
MANUAL
] [
SEARCH
] □
過去ログ
MaKOのページご来訪記念の書き込みはもちろん、
みなさんと楽しく交流する場です。気軽に書き込みしてください(^_^)/。
以前のBBS(〜2007/07/23)のバックナンバーは
こちら
です。
Name
E-Mail
Title
URL
Message
(適当に改行を入れて下さい)
Pass
(半角8文字以内)
Color
■
■
■
■
■
■
■
Icon
ランダム
おすまし
が〜ん
くぅ〜
わーい
涙
ジー・・・
あちゃー
ムニャムニャ
ショボーン
管理者用
(
アイコンリスト
)
[287]題名:近況とかレスとか色々・・・ 投稿者:tara
今期の新番組、京アニの
「けいおん!」
が新しく継続視聴リストに加わりましたv
設定としては割とよくある部活動モノですが、キャラクターの賑やかさとテンポ○なやりとりに1話で引き込まれてしまいまして・・・(^^)
「咲」
もそうですが、構えずに楽しめるライトな作品といったカンジですね〜
続編モノや原作を既に知ってる作品を除くと、今期の新規視聴はこの2本というコトになりそうです・・・
未消化アニメも依然として溜まってる状況ですが、
「涼宮ハルヒ」
は毎週観なくても大丈夫そうですし、
「DB改」
(ナッパのCVが変更されててショック!)も不定期視聴という形になりそうなので、多分何とかなるかな〜と(^^;)
>MaKOさん
「ハヤテ」
はようやく2話を観れました;
でも今頃MaKOさんは既に3話を視聴済みなんでしょうね〜(^^;)
原作では執事実習と執事クエストの2本立てでしたが、実習の方はあっさりカット;
西沢さん絡みで色々と面白いイベントもあっただけに少し残念です・・・
でもその代わり、ナギのツンデレとヒナギクの「意気地なし・・・」は原作以上の破壊力♪
堀江さん演じる某シスターも良いカンジでしたね〜
次回は新キャラとして登場するハズの“神父”に期待してます(^^)
最後にちょっとだけ私信・・・
先週メールを飛ばしましたが、ちゃんと届いてますでしょうか?(・_|チラッ
>RINさん
「咲」
は麻雀のルールが分からなくても面白い、というのが巷の評判のようですが実際のトコどうなんでしょうね?
流石に一通りのルールは承知してないと100%は楽しめないような気も・・・(ぉ)
でも確かに、細かい役の種類とか点数の計算の仕方までは知らなくても支障はなさそうですね(^^)
かく言う自分も点数計算はあまり自信がないので(作中の咲と同じく家族マージャンで揉まれました^^;)、100点単位の微妙な駆け引きまでは正直理解しきれてません(汗)
それにしても、あんな恵まれた環境(座り心地の良さそうな椅子に飲み物お菓子付き&可愛い女の子が一杯;)で麻雀打ち放題って・・・>麻雀部
どんだけパラダイスなんだってカンジで、うらやましくて仕方ないんですが(^^;)
(ちなみにテイルズシリーズは完全に守備範囲外です;;)
2009/04/21(Tue) 00:51:13
[288]題名:取り急ぎご連絡 投稿者:
MaKO
to taraさん
すいません〜、メールについては後ほど〜。
(読んではおりました)
2009/04/21(Tue) 23:37:51
[289]題名:ハヤテ3話目視聴 投稿者:tara
幽霊神父のCVは諏訪部順一さんでしたね。
個人的には“本命=子安武人さん/対抗=小野大輔さん”だったんですが・・・(ぉ)
メールの件ではお騒がせしました〜(^^;)>MaKOさん
2009/04/27(Mon) 21:52:49
[281]題名:新番組いろいろ(・・・と書くほど観てませんが^^;) 投稿者:tara
川澄さんの出演作は自動録画・・・
MaKOさんの“あやちーファン”も筋金入りですね〜(^^)
川澄さんといえばですが、先日観終わった
「とある魔術の禁書目録」
の最終話にも出演されてました(お姫様っぽいキャラ^^)
ED後のエピローグになって唐突に登場してたので(
「ゼロの使い魔」
2期の最終話に登場したティファニア的に)、もし続編があるならメインでの登場が期待できるかも・・・と、とりあえず注意を喚起しておきますね(笑)
(続編より先にまず外伝がアニメ化決定だそうですが・・・)
以下、新番組雑感です↓
>
「ハヤテのごとく!!」
(↑第2期なので“!”も2つ^^;)
ハヤテが三千院家に来て一ヶ月、、、随分と時系列を巻き戻しましたね〜(^^;)
でも、この方式(無限ループ;)なら何度でもアニメ化可能ですし、前シリーズにはなかった温泉編やヒナギクの誕生日(3月3日)イベントの為にも季節を巻き戻すのはいいと思いますね(^^)
(2ndシーズン、というより2周目・・・?)
製作会社が変更というコトで少し不安もありましたが、キャストは勿論BGM等も前作のモノが踏襲されていて思ったほど違和感はなく安心しましたw
原作では3週くらいかけてた気がするマラソン編をギュッと詰め込んだ内容の濃さで、つかみはOK♪な第1話でした(^^)
>
「DB改」
とりあえず第1話観ました。
ざっと観た感想としては・・・酷評したいんですが(ぉ)、画が綺麗になってる以外は全体的にバージョンダウン(改“悪”!?)と書くにとどめておきます(^^;)
楽しみにしていたキャストも、ブランクが長いせいか皆さんぎこちなくて・・・
そんな中、亀仙人役の佐藤正治さんは好演されてたと思います(流石は芸達者w)
>
「咲」
意外に好印象な第1話でした(^^)
女の子は可愛いし、話もなかなか面白かったです(もっと媚びた内容を想像してました^^;)
内容面では色々とツッコミ所もある気がしますが、とりあえずしばらくは様子見で視聴を継続してもいいかな〜と(^^)
「鋼の錬金術師」
(第1話録画済み)と
「初恋限定。」
(動画配信待ち)は未視聴です。
「涼宮ハルヒの憂鬱」
はこちらではまだ始まってませんが、確かに前シリーズの再放送も織り交ぜての構成のようですね。
散々待たせといて結局は実質7月スタートか・・・と思ったりもしましたが、もしかすると前シリーズの話の合間に(時系列に沿って)新作が挿入されて行く形になったり??
何にせよチェックは怠らないようにしなくては・・・
2009/04/11(Sat) 21:37:17
[282]題名:分かる部分だけレスですが 投稿者:
MaKO
to taraさん
【
ハヤテのごとく!!
】
ホントだ、「!」が2つですね。失礼しましたっ。
先ほど第2話を観ました。
シエスタ(ゼロの使い魔)似のシスターが可愛いです(*^_^*)。
でも別のシスターが伊澄に依頼を…これってひょっとして?!
【
涼宮ハルヒの憂鬱
】
『前シリーズの話の合間に新作が挿入されて行く形になったり??』
そう、その可能性も否定できないんですよね。
なので継続的にチェックする予定です。
とりあえずこないだ観た第2話は見覚えのあるエピソードでした。
P.S.あやちー情報さんくすです
2009/04/13(Mon) 20:30:03
[283]題名:涼宮ハルヒの〜 投稿者:tara
時系列に沿って話が進むとすると、少なくとも最初の6回(涼宮ハルヒの憂鬱I〜VI)は前シリーズの話が続きそうですね;
こちらでは今夜いよいよオンエア開始・・・
初回は2話まとめて放送なので、来週以降は(ほぼ)通常通りの放送スケジュールというコトになります(^^)
2009/04/15(Wed) 00:58:55
[284]題名:ハルヒの話 投稿者:
MaKO
to taraさん
『時系列に沿って話が進むとすると、少なくとも最初の6回は…』
なるほどー。「ハルヒ」はメチャメチャ好き!というほどではないので
あまり詳しくないのですが(※)、「再放送分14話→新作分14話」という順で
オンエアしない、という可能性は充分に考えられますね。
(※)オンエアが時系列と異なるということは聞いていました
2009/04/15(Wed) 20:08:09
[285]題名:re: 新番組いろいろ(・・・と書くほど観てませんが^^;) 投稿者:RIN
咲は観ました。
マージャンはやり方が知らないのでわからないんですが、むしろ友達少ないからルールを知らない(致命的)
マージャンやりたいな。
今期はあまりおもしろいアニメがないような気がしたり、どれもいまいち作品だった。
テイルズアビスはよかったな。あれはモモーイやゆかなさんや根谷さんの演技はしびれた。
男性声優も中田さんとかも渋くてよかったし。
テイルズファンの私はとてもうれしかった。
できたら、デスティニーをアニメ化にしてほしいなと思います。
2009/04/19(Sun) 01:49:43
[286]題名:その分ためずに済みますが^^; 投稿者:
MaKO
to RINさん
『今期はあまりおもしろいアニメがないような気がしたり…』
自分も「これは!」と思えるような作品が見当たらない、というは事実ですね。
実際、観てるのは無難な続編モノだったりしますし。
ま、とりあえずは「あそびにいくヨ!」待ち、ってとこですね。
2009/04/20(Mon) 23:27:47
[277]題名:新作ラッシュ目前ですが・・・ 投稿者:tara
まだ先クールまでの消化が一段落してません(^^;)
今期の新作アニメですが、個人的には
「ハヤテのごとく!!」
と
「涼宮ハルヒの憂鬱」
の2本が特に楽しみですv
同じ続編系で明日スタートの
「鋼の錬金術師」
もチェック予定に入ってます。
あと気になるのが、同じく明日オンエア開始の
「ドラゴンボール改」
・・・
ご存知
「ドラゴンボールZ」
のデジタルリマスター&新録音版ですが、まぁ毎週観るかどうかは別として往年のファンとしては見逃せない一作ですね(^^)
他は
「初恋限定。」
とか、
「咲-Saki-」
とか・・・
「初恋〜」
は
「いちご100%」
と同じ作者が原作のラブコメですが、地上波での放送はないようなのでバンダイチャンネルの動画配信でのチェックという形になりそうです;
「咲」
は麻雀と美少女キャラの組み合わせと聞いただけでB級な匂いがしますが(ぉ)、メインキャストがなかなか豪華なのでとりあえず観てみようかと・・・(^^;)
(時間が足りなさそう;;)
2009/04/04(Sat) 23:55:16
[278]題名:前クールより継続もあるので少なめに 投稿者:
MaKO
to taraさん
この春の新作アニメですが、自分の場合、観るのは
【
ハヤテのごとく!
】
と
【
涼宮ハルヒの憂鬱
】
のみ
になりそうです(^_^;)。
「ハヤテ」は前作が気に入ってましたので無条件降伏…もとい(^_^;)、
無条件で試聴決定です。
「涼宮ハルヒ」は再放送+α(?)というウワサなので、第1話はパス
しました(と言うか録画を忘れてました^^;)。
他にもあやちーが出演する作品があるのですが、正直MaKOゴノミの
美少女はいそうになかったので、全てパスにしました。
レコーダに
「川澄綾子」
というキーワードを設定して自動録画させて
いるので恐らく勝手に録画されているとは思いますが(^_^;)。
第1話くらいは観てみよう…かな?
2009/04/05(Sun) 09:58:54
[279]題名:re: 新作ラッシュ目前ですが・・・ 投稿者:RIN
ドラゴンボール改は観ました。
声優は変わってなくてとてもうれしかったです。
亀仙人の声が佐藤正治さんだったのはいかにもぴったりだと思いました。
佐藤さんといえば、バッファローマンですからね。
2009/04/09(Thu) 00:46:31
[280]題名:酷評でもされれば別ですが<前作 投稿者:
MaKO
to RINさん
書き込みありがとうございます。
既出の作品の声優さんはやはり前作を踏襲していた方がいいですよね。
やはり第一印象って強いですし。
2009/04/10(Fri) 08:57:28
[271]題名:最終回ラッシュが続いてますが・・・ 投稿者:tara
どれ一つとしてまだ最後まで観れてません(^^;)
(みなみけに至っては未だに最初の数話で止まってるし;;)
とりあえず
「絶チル」
が残すところ最終話のみなので、観終わるのは一番早そう(^^;)
幸か不幸か新番組のオンエアは本放送より一週遅れのモノが多いので(
ハヤテ
然り、
涼宮ハルヒ
然り)、その辺りが始まるまでに観れるモノはある程度整理しておきたいな〜と思ってますが;
以上!簡単ながら近況報告でした(^^;)
2009/03/31(Tue) 00:17:33
[273]題名:改編期ですねぇ 投稿者:
MaKO
to taraさん
自分はとりあえず1週間以内のタイムラグで試聴できてはいますが、
ほとんどPSPで観ているので、だんだん大画面が恋しくなって…(^_^;)。
何故か全部で9話しか無かった「空を見上げる少女の瞳に映る世界」は
一足先に最終話を迎えました。ラストは急展開、って感じでしたねぇ。
ヒロインのユメミは第8話までと第9話でずいぶん変わったと言うか、
妙に頼もしいキャラになってしまいました。
従前のおどおどしてた方が可愛かったんだけどナ。
【
絶対可憐チルドレン
】
こちらは(読んでませんが)原作もまだ続いているようですし、
アニメでどういう結末に持って行くのか期待と不安が混じります。
まさかまだ見ぬ「第二部」への伏線を張って終わり、なんてことも?
2009/03/31(Tue) 20:34:32
[274]題名:最終話“解禁” 投稿者:tara
とりあえず
「絶チル」
視聴完了です(^^)
最終話はMaKOさんの予想的中で“第2部”への伏線を張りまくりなラスト・・・そのまま続きが観たい!とウズウズしちゃいました(^^;)
アニメ第2期が実現するかどうかは分かりませんが、原作者のブログを読む限りでは現場も(スタッフ・キャスト共に)乗り気なようですし、期待しても・・・いいのかもw
(そういえば、今月スタートの
「ハヤテ」
2期は製作会社が前作から変更になってるんですね。「絶チル」とのコラボ続行も楽しみだったので、その点は残念;;)
2009/04/02(Thu) 00:43:51
[264]題名:ひとカラ(一人でカラオケ)してきました 投稿者:
MaKO
今日「カラオケの鉄人」という店でカラオケをしてきました。
2時間という制限があったので少し(いやカナリ^^;)
物足りなかったのですが、一人で行ったので思いつくまま
歌いまくりました。
以下は歌った曲です。
※歌った順ではありません
会いたくて/谷山浩子
静かに/谷山浩子
電波塔の少年/谷山浩子
物理屋のサヨナラ/なっとくP
Double-Action(Rod form)/野上良太郎&ウラタロス
A DATE/メルフィナ(川澄綾子)
Baby's Tears/小坂りゆ
デビュー〜Fly Me To Love/河合奈保子
泣かないWeekend/岩男潤子
炎のエビフライ/萬Z(量産型)
Double-Action/野上良太郎&モモタロス
ほうき星の歌/谷山浩子
YOU GET TO BURNING/松澤由実
CROSS FIGHT!/水木一郎&堀江美都子
日本ブレイク工業社歌/萬Z(量産型)
Through The Night/有待雅彦
たんぽぽ/谷山浩子
船/谷山浩子
マイペース大王/manzo
BLOOD QUEEN/美郷あき
ドッペル玄関/谷山浩子
森へおいで/谷山浩子
再会/谷山浩子
SORAMIMI〜空が耳をすましている/谷山浩子
TAKING OFF!/ゴダイゴ
まっくら森の歌/谷山浩子
河のほとりに/谷山浩子
蒼い鳥/如月千早(今井麻美)
カラオケの鉄人では、レシートと一緒に曲一覧を印刷
してくれるのですねー。これ便利♪
2009/03/12(Thu) 16:18:41
[265]題名:MaKOさんの美声が懐かしい・・・(^^) 投稿者:tara
>MaKOさん
2時間歌い通し、お疲れ様です〜
“ひとカラ”は言葉としては知ってますが、実際にした経験はないですね・・・
カラオケ自体が今までに数える程しか行ったコトがないくらいなので、当然といえば当然ですが(^^;)
今回のMaKOさんが歌った曲でtaraも一緒に歌えそうなのは・・・「まっくら森の歌」くらいかも(汗)
「YOU GET TO BURNING」や「マイペース大王」なら何とか歌えるかも知れませんが・・・(^^;)
2009/03/17(Tue) 09:42:19
[266]題名:カラオケ〜♪ 投稿者:
MaKO
to taraさん
やだなぁ(^_^;)美声だなんて。ホメても何も出ませんよー(^_^)。
でもでも「まっくら森」が歌えるのはウレシいですね。いつかご一緒しましょー。
2009/03/19(Thu) 00:32:32
[267]題名:いつかまた“ふたカラ”しましょう(^^) 投稿者:tara
というか、谷山さんの曲で歌えそうなのは「まっくら森の歌」だけなので・・・(^^;;)
またご一緒できる機会を楽しみにしてます♪
(「真っ赤な誓い」のリベンジもしなくては・・・)
2009/03/21(Sat) 23:28:49
[268]題名:re: ひとカラ(一人でカラオケ)してきました 投稿者:RIN
こんばんわ、RINです。
私もtaraさんと同じでYOU GET TO BURNINGやマイペース大王しか歌えないです。
怒ってたらごめんなさい。
自分としては中原めいこさんや中村由真さん辺りなら歌えます。
2009/03/22(Sun) 04:08:43
[269]題名:3人カラオケでもおっけー♪ 投稿者:
MaKO
to taraさん
そういや
名古屋の「喫茶マウンテン」でオフ会やるぞ!
の話も
まだでしたね。
もしやるならマウンテン→カラオケ?それともカラオケ→マウンテン?!
to RINさん
『…YOU GET TO BURNINGやマイペース大王しか歌えないです。』
おお、じゃあ3人で合唱、なんてできたらいいですね。
ちなみにMaKOは…
「YOU GET TO BURNING」はキーを3つ上げないと歌えません(^_^;)。
「マイペース大王」は歌い出しが難しく苦手ですね〜(^_^;;;)。
2009/03/22(Sun) 11:06:04
[270]題名:霊峰マウンテン・・・ 投稿者:tara
“マウンテン”でオフ会・・・
そんな話もありましたね〜(ぉ)
未だに足を踏み入れたコトはないですが(今でも近所は時々通りますが;)、胃をはじめ体への負担は半端なさそうなのでコース的には“カラオケ→マウンテン”の方が無難かも・・・?
記憶を手繰る限りでは付近にカラオケのお店はなかったように思うので、マウンテンを先にして腹ごなしがてら少し歩く・・・というコースでもいいかもですが(^^;)
2009/03/31(Tue) 00:10:34
[272]題名:辛い料理は好きですよ 投稿者:
MaKO
to taraさん
『未だに足を踏み入れたコトはないですが…』
そうなんですかー。ぜひ先駆者の感想を聞きたい所です(^_^)。
素人なので、激辛より激甘の方がラクかなぁなどと思ってましたが、
実は初心者は激辛メニューの方がいいという意見もあるそうで、
じゃあまずは激辛に挑戦してみようかなどと考えてます。
『コース的には“カラオケ→マウンテン”の方が無難かも・・・?』
確かにこのコースの方が良さそうですね。
マウンテンを先にして歩く…のもいいですが、カラオケが始まる前に
体力が尽きそうです(^_^;)。
2009/03/31(Tue) 18:31:15
全ページ数 / [
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
]
削除/編集フォーム
記事NO
削除キー
削除
編集
- [
KRBBS
] [
素材サイト
] -