前の月へ | 過去のひとりごと 2007年10月 | 次の月へ |
---|
2007.10.28 | ||||
うぉう!もう日付が変わってしまった。え〜昨日、10月27日の話なんですが、南央美ちゃんのサイン会があるというので、台風が迫る中、馳せ参じました。
『おみたま通販便』という、央美ちゃんのエッセイとももせたまみ先生の漫画を合わせた本の第2巻発売記念のイベントです。
場所は池袋のコミックプラザ(芳林堂書店)、整理券がもらえるのは300名です。 整理券の番号順にサインをしてもらえるのですが、MaKOの番号は136番。 ビルの地下1階にある店頭から、階段をどんどん昇るように行列が伸びて、 MaKOの並んだ場所は5階くらいでした(^_^;)。 サイン会が始まった午後2時から待つこと約1時間20分間。 MaKOの番が回ってきました(^_^)。 ああっ、かっ…可愛いっっっ!。 第1巻のときもサイン会がありましたが、そのときと変わらない童顔美少女の央美ちゃんが、目の前にちょこんと座っていました。 サインをしてもらっている間ちょこっとおしゃべりしました。 央美ちゃんが通販で購入した色々なものを紹介するエッセイなので、 あっためておいた通販ネタを(^_^)。以下は要約です。
で、この本。通常版の他に、央美ちゃんの「ヒーリングCD」というのが付いた『特装版』があります。 せっかくなのでMaKOは特装版の方を買いました。 ウチに帰って、パソコンの前でそのCDを聞いてみたのですが…いや〜、これ、効きますねぇ。思わず腕から力が抜けて、 置いていたキーボードから手が落っこちるところでした(^_^;)。 このCDには「車を運転するときは聞かないで」という注意書きがあるのですが、 これデタラメじゃなく、ホントに運転を忘れてりら〜っくすしちゃいそうになるので、気を付けた方がいいです。 もし「央美ちゃんが好き」というヒトがいらしたら、是非「特装版」の方を買ってみてくださいね。 |
||||
2007.10.26 | ||||
今日はウチの親の結婚記念日。
で、平日ではありますが、MaKOの仕事が遅番だったので、出勤前にMaKO母と一緒に外食しました。 行ったのは最近ウチの近くにできた『平家の郷』(へいけのさと)というレストラン。 黒毛和牛ハンバーグメニューがメインの店のようです。 そこでMaKOは霜降りハンバーグピリ辛ソース(180g)Bセット、MaKO母は霜降りハンバーグ(130g)Bセットとコーヒーを注文。 Bセットとはライス&ポタージュスープが付いたものです。 ダイエット中なので、久しぶりにしっかりした牛肉のハンバーグを食べた気がします。 カロリーが気になりますが(^_^;)、オイシかったのでヨシとしましょう。 MaKO母からは、今までMaKOが知らなかったMaKO父の話も聞いたし、 MaKO母も「いい記念日になった」と言っておりました。 ま、MaKO父が存命ならもっとウレシい記念日になったでしょうケドね。 |
||||
2007.10.19 | ||||
ここのところ、休日と言っても法事などの出かける用事があって、また用事が無くても休みが1日だけだったりして、
あまり休日っぽい気がしなかったのですが、今日と明日はちょっと久しぶりにそのテの予定の無い連休になります。
なので『あぁ〜っ、ホントに休めるなーっ(^^)』という感じでした。 ちなみに今日は録り溜めていたアニメをいくつか観ました。 でもまだまだた〜くさん残ってるんですよねぇ。 まぢでHDDレコーダーの残り録画可能時間がヤバい感じです(^_^;)。何とかせにゃなぁ。 この後はお風呂に入って、それからたぶんSealOnline(シールオンライン)をやることになるでしょう。 やっぱ夜更かしできるのっていいな〜(^_^)。 でもでもあさって(10月21日)は休日出勤なんですよね〜。 しかも6:00過ぎにはウチを出なきゃなんないし、帰りは22:30頃です。 それまでは休日を堪能するぞー♪ |
||||
2007.10.14 | ||||
今日は大きなイベントが2つありました。 まず姪っ子の七五三(早いな^^;)の写真撮影をするというので、その模様をビデオカメラで撮影、という役を仰せつかった。 もうMaKOの中では毎度おなじみになった、MaKO姉のトコの行事への参加である。 『姪っ子s』ももう下の子が7歳。時間の経過を感じますねぇ。 前にやった七五三のときは写真館でのスチール撮影でなかなかいい表情をしてくれなくて(まぁ着慣れない衣装なので仕方ないですケド)、 やはり今回は「成長した」ということもあって結構スピーディにできました。 途中、洋装→和装のお色直しがあったのでその時間はかかりましたけどね。 2つ目は親戚の法事。七五三からそのまま直行ですよ(^_^;)。こちらもビデオ撮影…ってこれは頼まれたからじゃなく勝手に申し出たのですが(^_^;)。 今日はお天気がちょっと心配だったのですが、幸い雨に降られることもなく、気候も(礼服を着た状態で)ちょうど良く、法要も滞りなく済みました。 その後の会席では、豪華な和食のお膳を堪能しました。ダイエットで普段はあまり食べないのですが、特別な日ってことで全部いただきました。 体重は…しばしの間は気にしない方向で(^_^;;;)。 昨日は一日中仕事だったし、明日からまた仕事だぁ。キッツいけどしゃーないね(^_^)。 |
||||
2007.10.08 | ||||
昨日のひとりごとにも“予告”を書きましたが、10月7日にミュージカルを観に行きました。 「La CHANCO」(ラ・チャンコ)という演劇集団の公演で、 解離性同一性障害をテーマにした『Who am I ?』というタイトルの舞台。 まだ10月8日の回の公演があるのでネタバレはできませんが、一つ言えることは 楽しかった!ってことです(^_^)。 テーマが何やら難しそうだったので、最初のうちはちょっと“身構えて”たんですが、 次第にそんな気持ちはなくなって、後半ではもう身を乗り出して観るような感じでした(^_^;)。 La CHANCOの舞台を観るのは2回目なのですが、前回と同様、歌も踊りも素晴らしくて、 しかも小劇場という空間を上手く使った客を楽しませる演出、 そんなものを『魅』せてくれるなぁ、と思いました。 スタッフ&キャストのみなさま、お疲れさまでした&ありがとうございました。 おっと、まだ千秋楽が残ってますね(^_^;)、がんばってください。 |
||||
2007.10.07 | ||||
10月が始まってそろそろ1週間が経とうとしています。
昨日までの1週間は7日間連続でお仕事でした。
要するに9月30日(日)と10月6日(土)が休日出勤だった、ってワケで。
いやあ、お疲れさまでした(^_^;)。>自分 ところでシールオンラインが引き続き楽しい(^_^)です。 お弁当かばんの有効期限が切れたのでペット育成は一段落。 次は先日までデュラハン狩りをしていてたまってしまった“手紙”のために、 白玉…もとい(^_^;)白雪姫の魂を集めに行く予定です。手紙捨てるのもったいないですしね。 あと今日はあくせるおさん(「ゆにっと」所属の役者さん)が出演するミュージカルを観に行きます。 楽しみ楽しみ(^_^)。 |