前の月へ | 過去のひとりごと 2001年12月 | 次の月へ |
---|
2001.12.31 |
あぁ、あと5時間足らずで2001年もおしまいです。 えぇとまだときメモな日々を過ごしております(^_^;)。 何しろペースがゆっくりなもので、まだ一度もクリアしてません。最初はいちおー攻略本とか見ないでプレイするつもりですが、 ゲーム雑誌の中に攻略記事があるので見るつもりがなくても目に入ってしまいます(^_^;;;)。 ま、しかし可能な限り自力でやってます。ガンバるです。 チナミに大掃除はたぶん99%の確率でやんないでしょお\(^_^;)/。 |
2001.12.30 |
2001年12月30日 ももうそろそろ終わろうとしています。 昨夜年賀状をごそごそ作り始めて…あ、今回はPresario君にバンドルされてた『筆ぐるめ』というソフトを使ってみました。 サンプルのレイアウトをいじくるだけでそれっぽいのができてしまうので便利ですね(^_^;)。 ま、手抜きと言われてしまえば何も言い返せないのですが。 で、夜中にそれやってて今日起きたのは午後になってから\(^_^;)/。昨日印刷した年賀状に個別のメッセージを書き添えて、ポストに投函。 あとは今までときメモ3やってました。そういや今日の深夜2時から文化放送でときメモの特番をオンエアするらしい。 パーソナリティはヒロインゆっこ役の神田朱未ちゃんだ。チェックしてみようかなっと。 |
2001.12.29 |
あれよあれよと言う間に2001年も残すところあと2日とちょっとですねぇ。 実はおバカなことに年賀状をまだ1枚も書いてません\(^_^;)/。 毎年10〜20枚くらいしか書かないのですが、それにしても遅すぎ(^_^;)。さーて、今年は誰に書こうかなっと。 そーいえばときメモ3ですが『選択肢を間違えた!』と言っては戻ってるので、 まだ1年目が終わってません(^_^;;;)。 今までとのシステム上の変更点で戸惑ってますね。女の子の情報がなかなか入手できないのと、服装選択がよく分からん!! …とまぁそんなトコで。 |
2001.12.22 |
今日は冬至…でした。だってもう日付が変わっちゃいそうなんですもん(^_^;)。 なので柚湯に入りました。 明日もお休みなのだけど、毎年恒例の浩子ファン仲間の忘年会なので、早めに寝ようかな…。 |
2001.12.20 |
やってきましたときメモ3デー!! 仕事が終わってから予約しておいたショップへ直行!無事に限定版を手に入れました(^_^)/。 パッケージがデカい とりあえず序盤をプレイ。ポリゴンの女の子は賛否両論みたいだけど、MaKO的にはなかなかイイと思う。 ただジャギーがひどい…これは悲し過ぎます。プレステ2の宿命なのか? 攻略という点では、まだ初プレイ1年目の夏休みなので何とも言えないけど、ときメモ1の詩織狙いと同様に、デートしないで自キャラのステータスアップに励むと、最初の中間テストでいきなり上位の成績が取れる(^_^;)。 難易度はあまり高くないらしいけど、そういった意味でも易しいのかなぁ? |
2001.12.19 |
とうとうときメモ3イヴってヤツですね(^_^)/。
ちゃんとお金もおろして、準備万端って感じです。 ところで明日って仏滅なんですよね\(^_^;)/。 コナミさんはそーゆう縁起かつぎはしないのかなぁ。 |
2001.12.18 |
今日は12月18日。つまり、ときめきメモリアル3 発売まであと2日!! 今度のときメモは新しいコマンドがあったりデート時の服装選択があったり、とシステムが複雑になっているような気がしますねぇ。ちょっと不安。 でもゆっこは可愛いし恵美ちゃんも可愛いし、ってなワケで楽しみ楽しみ(^_^)。 |
2001.12.17 |
今日は12月17日。ということは、ときめきメモリアル3 発売まであと3日!! いやー、ときメモファンドの話を知ってからずいぶん経ったような気がしますが、 いよいよ秒読み段階って感じですね。期待してますよん(^_^)/。 |
2001.12.16 |
また半月もおサボりしてしまいましたねぇ(^_^;)。ま、いっか。 さて、9日にあやちーの握手会に行ってきました。 あやちーのイベントは何度も行ったけど、握手なんて初めてでした。 数十cmの距離まで近づいたあやちーはとってもきゃわゆいっ!(*^_^*) あやちーは両手でMaKOの手を握ってくれたのですが、あやちーの手は思っていたより小さかった。 だってホラピアノ弾くでしょ?あやちー。 あまり手が小さいと親指と小指で1オクターブ届かなかったりして、ちょっと不利なんじゃないかと思うのだけど。でもそこまで小さいワケじゃないかな? ちょっと緊張しちゃったけど、あやちーはMaKOの他愛ないおしゃべりにも笑顔で付き合ってくれて、もうホントに幸せでした(^_^)。 |