TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2001年10月 次の月へ

2001.10.22
新しいパソコン、Presario君を「我がいとしきパソコン達」コーナーに入れてあげました。
で、本来ならPresarioを「メイン」、ThinkPadを「サブ」としたいところなのですが、 まだ環境を完全に移行してないのであのようになってます\(^_^;)/。写真はまだありません。
今日ようやっと日本語FEPの辞書に登録した単語をPresario側に持ってきたトコです。 そんで結構メンドくさいのがアカウント関係。メールもそうだけどFTPとかのパスワードを みんなThinkPadに覚えさせてて、サスガにその辺はコピーできないだろし。 昔のパスワード通知のメールとかを探してきて設定しました(^_^;)。…ふぅ。
そーゆう環境をごそっと別にマシンに持って行けるツールなんてないかなぁ。
2001.10.19
今日はお仕事が終わってからパソコンのお引っ越しをしました。 つまりは10月6日に買ったPresario…のハナシです。
今まではリビングに仮置きしてたのですが、いつまでもそこに置いとくワケにも行かないので、 MaKOの部屋まで持ってきました。
とは言え、MaKOのパソコンデスクにはタワー型パソコンを置くスペースなぞ無いため、 ホームセンターで小振り(高さ750mm)のスチール棚を買ってパソコンデスクの隣に置きパソコンを収納。 それまでディスプレイを置くべき場所にプリンタを置いてたのでその辺の移動もやりました。 おかげで結構時間がかかっちゃった。
何はともあれこうして使えるようになってめでたしめでたし。 でも今度はThinkPadをどこに置こうか?という問題が…(^_^;)。
2001.10.13
今日は東京ゲームショウ2001秋に行ってきました。
会場の幕張メッセに着いたのは開場(10時)のちょっと前で、既に長い行列ができてましたが、 ものの5分後くらいに入場できました。
それより大変だったのは物販コーナー(会場内の売店)でした。 いつもはそんなにキャラクターグッズとかに執着はしないのですが、 今日はときメモ3関係の物が欲しかったのでコナミのブースへ行きました。 …ある程度の予想はしてましたがそこにも長い行列が。こちらでは1時間15分待ちました。 キツかった。でも予定のグッズは無事に購入しました。思いっきりぼったくり価格だけど(^_^;)。
あとのお目当ては来月発売のシューティングRez(レズ…前から思ってたけどスゴいタイトルやね^^;)と、 たぶん説明の要らない作品であるときメモ3のイベントを観ました。
どちらもなかなか楽しめました。両ソフトとも購入しようかな、という予定(^_^)。
2001.10.08
今回はニュースが2つ。まずは、
新しいパソコン買っちゃいました!!
ホントーは冬のぼーなすもらったら…というつもりでいたのですけど、 こないだBBSにも書いたSofmap川越店の開店セールで COMPAQ Presario 5WV39079,800円(税別)だったので 思い切って買ってきちゃいました。
10月6日の日替わり商品で限定10台ってんで、前日の23時過ぎから徹夜で並んじゃいました(^_^;)。 朝までの時間は長かったけど、そのかいはあったです。 前から20番目くらいに並んだのですが、他の日替わり商品にバラけたらしく、このパソコンを買う人はMaKOが2人目でした。 さすがに『1人1点限り』でさらに入場制限までしてたので 「もう一度最後尾に並んで…」という真似もできませんでした。 いやあ、申し分ないスペックですよお。あとでココのパソコン紹介のページも更新しなきゃな。
お次はこれ。
7000カウント達成しました!
ゲットしたのは…MaKOでした\(^_^;)/。
何日か前から「もうすぐ7000だよなー、自分で踏んじゃったらマヌケだよなー」と思ってたら ほんとにやっちゃいました(^_^;)。狙ってたカタ…がもしいらしたらごめんなさいね(^_^)。
2001.10.05
今日は関根明子さんのお誕生日で〜す。 でもよく考えてみたら今までお誕生日らしいことってしたことないなぁ。 例えばファンレター出すとか。
この誕生日を逃しちゃったからそういうことするタイミングって遠ざかっちゃったなぁ。 他に何かないかなぁ。
2001.10.01
今日10月1日は“中秋の名月”だそうですが、あいにく関東地方は雨模様…
別に名月じゃなくても月を見るのは好きですね。澄んだ夜空にぽっかり浮かぶ月は綺麗!の一言です。
さてMaKOの風邪ですがだんだん治ってきました。やっぱ昨日の日曜日、半日くらい寝てたのが良かったのかな? 今は各症状を全部足して小さじ一杯くらい(^_^;)、ですかね。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK