TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2007年3月 次の月へ

2007.03.31
mixiの日記にも書いたのですが、本日2007年3月31日でNTT DoCoMoクイックキャスト(いわゆるポケットベル)サービスが終了します。 MaKOは携帯電話・PHS持たない派なので、外出時連絡手段として有効利用していたのですが、 このたびのサービス終了は全くもって遺憾です。
まぁ1年以上前から告知はされていましたので、連絡ツールとしてはPDAへ移行済みですが、 やはりリアルタイムで連絡が取れるという点でクイックキャストの方に分があります。
最近じゃ子ども用の携帯電話の類まで出ていますが、 子ども(&親)の金銭感覚がマヒしてしまわないか、とても心配です。 MaKOのクイックキャストは基本料0円のプランを利用していたので、 ハッキリ言ってメチャ経済的でした。
できることなら、同様のサービスを新たに始めて欲しいものです。
2007.03.30
今日3月30日はもちろんあやちーお誕生日です。 おめでとー、あやちー(^_^)/。
さて今年のお誕生日は、初めてプレゼントを贈りました。 今まで年賀状以外にファンレターすら出したことなかったのですが、 これをあやちーにあげたい!というモノを見つけたので。
それはエポック社から発売されている「お部屋はプラネタリウム」です。 地球とか月の形をしたヘリウムガスの風船で、インテリア玩具といった類の製品です。 3種類あるうちのどれにするか迷った末、地球バージョンをチョイス。 売れっ子で忙しいあやちーに、癒しのひとときを過ごして欲しいなぁ、みたいな。
興味を持たれたカタは「お部屋はプラネタリウム」のキーワードでWeb検索してみてください。 検索結果の上位に現れるハズです。
2007.03.24
今日は東京ビッグサイトで行われた『東京国際アニメフェア2007』に行ってきました。 お目当てはあやちーの出演するイベント内イベント2つ。
1つ目はラジオ「まるなび!?」の公開録音。 特設ステージで10:15開演。整理券等はないがアニメフェア自体の開場が10:00なので殺到必至?
2つ目はアニメ「スカイガールズ」のイベント。 コナミブースで12:00開演。整理券が必要(10:00から配付)。
当然MaKOは両方とも観たいので、まず入場したらコナミブースで「スカイガールズ」の整理券をもらって、 そのまま「まるなび」公録に突入。「まるなび」終了後「スカイガールズ」へ。 …という計画を立てました。
どれくらい混むのか分からなかったので、ガンバって5時に起きて行きましたよ。 でもワンフェスほどじゃないにしろ入場時には長い行列が…。ちゃんと観られるのか?
結局、会場(ホール)内に入れたのは10:24頃。整理券はもらえず、「まるなび」公録も既に開始…。 う〜ん、考えが甘かったですナ(^_^;)。 ま、「まるなび」もず〜っと後ろながら座席に座って観られたし、 「スカイガールズ」も整理券無しでも(観覧スペースの外側から)観られましたので、それで我慢しましょ。
▼「まるなび」は途中からでしたが、いつものまみまみのほか、ゲストの中原麻衣ちゃんと楽しいトークが繰り広げられてました。 『CLANNAD』の紹介がメイン…だったみたい。 あやちーの衣装は上が白いブラウス(とは言わないかも^^;)、袖は肘まで。 下はスカートからハイヒールまで黒。見事なモノトーンで大人っぽい雰囲気を醸し出す…作戦? 髪はやっぱりショートに戻ってましたね。ちと(イヤかなり)残念。 それでも可愛いですけどね、あやちー。
▼「スカイガールズ」の方ですが、整理券は80枚配られたみたいです。 で、整理券“有り組”が観覧スペースに入り、仕切りが設けられた後、 後発組がその背後にわらわらと…(^_^;)。 MaKOはメチャ下手寄りながらステージからの距離はかなり近い場所に陣取る。 下手したら整理番号が最後の方のヒトよりいい位置かも? 今度はあやちーが近い!!いやあ、やっぱ可愛い。 いつも可愛いお目々が今日はなんかウルウルしてる。余計に可愛いぞコンチクショー(^_^;)。 おまけに頬に赤みが差してるぞ。衣装は「まるなび」のときと一緒かな?
トークの方は、メインパーソナリティの「まるなび」と違い、司会のお姉さんの 質問に答える形式なので、若干おとなしめ(^_^)。 でも共演の後藤沙緒里ちゃんや伊藤静ちゃんが絡んでくると、 いつものように(?)テンションが上がってきました\(^_^;)/。いいねぇ。可愛いねぇ。
演じたキャラについて「こんなに可愛い役は最近なかった」 みたいなコメントでしたが、「『シャナ』の一美ちゃんがメチャ可愛いじゃん」と思ったのはMaKOだけではないハズ。 あと「最近多いのは王族の役」発言(^_^;)とか、 締めのトークの「心の真ん中にスカイガールズ」が公認キャッチフレーズ(?)になるとかならないとか、 最後まで可愛らしさ炸裂!のあやちーでした。
2007.03.21
はうぅ、またもや前回から10日経っての更新。別に狙ったワケじゃないんですけど。
今日は着ぐるみ系お友達(?)のハタ暴さん(旧名・ハタ坊さん)カラオケに行ってきました。
お互いにアニメファンなので、イベント会場で会う度にいつか一緒にカラオケやりたいですねーという話をしていたのですが、 いざとなると(スケジュールが合わなかったりで)なかなかできなくて…。 苦節ン年(それは極端^^;)ようやく実現にこぎ着けました
アニメファンじゃないヒトとカラオケすると「歌いたくても…」と思ってしまうような曲でも 遠慮なくガンガン歌えるってのは、やっぱり楽しいですね。 今回は3時間、と時間を決めてから始めたのですが、歌本を見ながらあれ歌おうかなこれ歌おうかなとか考えてると ナカナカ出てこないもので、あれよあれよという間に時間が過ぎてしまいました。 終わった後に「あれも歌えばよかった」なんてことも!
次に行くときのために、歌いたい曲のリストでも作っときましょうか(^_^)。
2007.03.11
あうぅ、前回の更新から10日も経っちゃいましたぁ。 さて今日はちょっとヨイお知らせ。
先日、ダイエット第一目標“68kgを切る”を達成しましたー!(^_^)/
ん〜、やればできるもんですねー。 73kgくらいだったときはどのくらい時間かかるんだろーと思ってましたが、 実際、1ヶ月ほどで達成できちゃいました。
さて、次の目標にして『最終目標』なのですが、“60kgまで減らす”。これです。 身長166cm弱のMaKO、60kgなら肥満度が付くことはないでしょう。 今度はそう簡単には行かないと思いますが、ガムバります(^_^)。
そんで、第一目標達成ということで、「自分で自分にごほうび」をしました(^_^;)。 それは新しいデジタルカメラの購入、です。 機種はCanonの「PowerShot A540。 今までのDiMAGE X20は昨年夏ごろから画像の色がおかしくなったので修理に出したのですが、 もし見積の修理費が高額だったら買い替えようと検討していたのがA540だったのです。 結局DiMAGEは元々パーツに不備があったとのことで無償修理だったのですが、 検討しているうちに(買い替えとか無関係に)欲しくなっちゃって、 ダイエット目標達成を機会に買っちゃいました。
まだゼンッゼン操作に慣れてないのですが、次回のワンフェスではきっと活躍することでしょう。 DiMAGE X20の方も継続使用の予定。使い分けはどうしようかな〜。
2007.03.01
今日からもう3月ですよ。ホントに早いですねぇ。 この冬は暖冬だったと言いますけど、確かに頭がキーンとするような 底冷えの日ってのは未だ経験していないような気がします。 暑いのニガテなMaKOですが、できれば寒くない方がいいですんで、 このまま地元は雪も降らずに春を迎えてくれればありがたいです。 まぁ地球温暖化という意味ではよろしくナイんですが…。
さて、本日MaKOのページ自体の更新はないんですが、 以前からやろうやろうと思っていてできなかった、SealOnlineの方のブログを更新しましたので、 興味があるカタはご覧くださいませ。そんでご感想・コメントをお待ちしております。
Sealのブログ「エリムの酒場におじゃまします」へはこちらをクリック。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK