前の月へ | 過去のひとりごと 2007年1月 | 次の月へ |
---|
2007.01.20 |
第2話の感想でぇす♪ネタバレありなので見たくないヒトは読みとばしくださいね(^_^)。 のだめカンタービレ。 浩子さんがコンサートでのだめの話をしていたのですが、 恋愛の形として“温度差のあるカップル”みたいな言い方をしていました。 …確かに、のだめが千秋先輩のことを好きなのは思いっきり伝わってきますが、 先輩の方はそうでもないみたいですね。 これは想像ですが、今は「何で俺様がこいつの世話をやかなきゃなんないんだ」と 思っているかも知れませんが、のだめと一緒にいることで、 自分が(いい方向に)影響を受けているんだってことを自覚するようになったら、 のだめへの感情が(恋愛へと)変化していくのかなぁ?…なんて能天気なことを考えてます。 京四郎と永遠の空は、あやちー演じるかおんちゃん登場。 予想どおり\(^_^;)/千歌音ちゃんそっくり。 でも千歌音ちゃんよりちょっと冷たい感じと言うか、そうですね〜、 例えるなら千歌音ちゃんとセイバー(Fate)を足したような性格のキャラですね。 人間じゃないから(絶対天使)ってのもあるかも知れない。 バトルのときは「はあ゛ぁぁぁ〜っっ!」とがなります(^_^;)。 この辺もセイバーっぽい。 せつな役の由貴ちゃんが細い感じの声で演じてるのが対照的ですね。 今回は絶対天使についての解説がありました。 どうやら絶対天使は鋼鉄天使から発展して造り出されたもののようです。 こんな所で鋼鉄天使とつながりがあったとは(^_^;)。 しかもエネルギー補給の方法が、方法が…。いいのか?!それで\(^_^;)/。 で、空の役割ってのが何なのか、これは次回以降に分かるのか…な? |
2007.01.13 |
新作アニメかんそー! まずはのだめカンタービレ。説明不要の面白さ\(^_^;)/。 思わず声に出して笑ってしまうシーンが散りばめられていますので、 夜中とか、バカ笑いを見せたくない人と一緒に観るのは避けた方がいいかも(^_^;)。 あやちーののだめも無駄に可愛いっ!(注:ホメてます) まだ第1話なので、恐らく完璧には役をつかみ切れていないだろうに、 ぽやや〜んと可愛らしいとこやちょっと田舎っぽいとこも上手く演ってます。 絵的にも、ピアノを弾くシーンとか、思っていたより簡略化されずに描けていて、 よくがんばってるな〜、と思いました。これからも楽しみです。 お次は、京四郎と永遠の空。神無月の巫女の流れをくむ(と思われる)作品ですな。 これもナカナカいいです。 一番可愛いのは、主人公の空(くう)。 可憐系の美少女です。でも妄想癖あり(^_^;)。 由貴ちゃん演じるせつなは ルックスよりも由貴ちゃんの芝居が可愛いっ。 基本的には凛々しい感じではあるのだけど、京四郎に対しては少々甘い感じのしゃべり方をします。そこがイイんです。 空が「お姫さまみたいな服」みたいなこと言ってましたが、あれお姫さまとゆーよりメイド服のよーな気が(^_^;)。 あやちー演じるかおんの出番はこれからかな? お話としては、学園・ラブラブ・ロボットアクション、と神無月に近いです。 少女マンガちっくにお花が舞っちゃったりするのも神無月っぽい? ロボットの方はちと違いますね。 突然ロボットが出たり消えたり、腕や脚など一部分だけ現れて攻撃したり…と、 ロボットと言うよりは「使い魔」みたいな印象を受けます。 これにどんな説明が付くのか、期待。 絵の方は原作者が同じなので、鋼鉄天使とか神無月が好きなヒトなら好みでわないかと。 さて、【のだめ】と【京四郎】、どちらがいいかと聞かれますと…正直悩みます。 ストレートな面白さという点ではのだめに分があるし、 キャラの絵としては京四郎の方が強い。 それぞれに良さがあるので、甲乙付けがたいです。 今のところ引き分け〜ってのでご勘弁を。 |
2007.01.11 |
この冬期待の新作アニメ「のだめカンタービレ」は、
いよいよ今夜からオンエアです。もちろん主役はあやちー! フジテレビで深夜0:45から…なのですが、第1話は1:00からなのでご注意を。 MaKOは明日早番なのでしっかり録画予約しておきました。 …って、観たい番組は(リアルタイムで観られたとしても)いつも録画してるんですが(^_^;)。 イッちゃってるキャラもお手のもののあやちーですから、 きっと期待以上に活躍してくれることでせう(^_^)。 思いっきり笑わせてくれるんだろうなぁ。 奇声を発し過ぎてノドを痛めやしないか、それだけが心配。 |
2007.01.08 |
あやちーの出演する新作アニメ「京四郎と永遠(とわ)の空」ですが、
テレ玉では今夜からオンエアです。 毎週月曜深夜(火曜未明)1時30分から…のハズなんですが、 テレビ欄を見ると深夜2時からになってます。 第1回からオンエア時間変更かよー!!しかも30分間も。 間違えずに2時からで録画予約しておきました。 さてこの作品であやちーはかおん役。 ルックスが「神無月の巫女」の千歌音ちゃんそっくりです(^_^;)。 それもそのはず、この2作品は作者が同じなんですもの。 しかも、ひみこって子をいつもそばに従えてて(?)、そのひみこが姫子そっくり。 もちろん声は下屋ちゃん\(^_^;)/。 これが、単に設定を似せているだけなのか、舞台とか何かつながりがあるのかは不明です。 あやちー演じるかおん。残念ながら今回は主役ではないのですが、 キーパーソン(敵役?!)として活躍してくれるであろうと期待(^_^)。 主役の空(くう)ってコ。ルックスは好み。たぶんこの作品で一番。 演じる矢作紗友里ちゃん…は初めて見る名前ですが、アイム所属の声優さん。 「かりん」でかりん役だったんだねー。 ボイスサンプルを聞く限りでは、可憐系の芝居もナカナカ。うん、いいかも。 あとメインキャラで松岡由貴ちゃんも出るのでそれも楽しみ。 さて、では明日は早番なのでさっさと寝るとしましょー。 |
2007.01.04 |
いやぁ、とにかくSealOnlineが楽しいっス!
Sealのブログを作ったはいいが1ヶ月以上更新がとどこおるほど楽しいっス(^_^;)。 ブログに書きたいネタは色々と出てくるんだけど、 書いてるヒマあったらプレイしたい!って感じなので(^_^;)(^_^;)(^_^;)。 今はですね〜、クルドPTDでなかなか学生服装備が手に入らないので、 鍛冶士のスキルで製作しちゃおう、ともくろんでます。 材料と製作の書はなんとか揃えて、あとは鍛冶士キャラの七日(ナノカ)をレベルアップさせるだけ。 これがまたけっこー大変なのですが。 あ、もちろん機会があればクルドPTDにもチャレンジしますよん。 何はともあれ目指せ!学生服装備、です。 |
2007.01.03 |
あれよあれよという間に1月ももう3日。明日からは仕事です。 で、ただでさえ月アタマは忙しいのに、1/4・5の2日間で実質1週間分の仕事をこなさなきゃなんないので、 もう鬼のような作業量デスよ。カンベンして…。 さ、ではそんな現実から逃避するようにシィルツの世界に旅立つとしますか(^_^;)。 |
2007.01.01 |
明けましておめでとうございます。2007年の幕開けでございますね。
本年もよろしくお願いします(_o_)。 先ほど、毎年恒例の初もうで(@近所の神社)から戻りまして、お風呂に入って、 そんでコレを書いております。 2006年は色々とありました。みくしの日記にも書きましたが、 SealOnlineを始めたのと、 父の十三回忌をやったのが 大きな出来事でした。 「Seal」はもう生活の一部になりつつありますネ(^_^)。 もう楽しくて仕方ないです。おかげでコンシューマゲーム機の稼働率がめっきり…(^_^;)。 MaKO父はもうね、『好き』ではありませんでしたが、スゴい存在だったな、と思いますね。 偉大…というのとはチト違うけど、それに近い感じ。 いつか父以上のことをしでかしたい(^_^;)ですね。 さて2007年はどんな年になりますか。楽しい年になるといいナ。 |