TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2002年10月 次の月へ

2002.10.31
さて、果てしなくマイペースなMaKOのページですが、ご覧のようにもうすぐ10000カウント達成になります。 だからだと思うのですが、今朝『自分で10000カウントを踏んでしまう』という夢を見てしまいました\(^_^;)/。 まぁ実際にありえない話ではないのですが、やっぱカッコ悪いよなぁ…(^_^;)。
2002.10.30
メモリアルソング、クリアいたしました。 ストーリーが、かなり良かったです。ここんとこプレイしたソフトの中では一番じゃないでしょうか。 それだけに主人公以外の台詞表示をカットできない仕様なのは残念な限りです。 その辺を差し引いても、MaKOの点数では83といったところです。
ここで一つ訂正があります。BBSの#453のMaKOの書き込みで「攻略対象キャラは全部で5人(+α?)」とありますが、 どうやらプラスアルファは無さそうで純粋に「5人」っぽいですね。 公式ページで6人目のキャラを紹介してたのでBBSにそう書いてしまいましたが、このキャラは直接主人公と関わるワケではないようです(キーパーソンではありますが)。
さて以下は作品のネタバレを含んでますのでワザと見づらい色で書きます。気になさらないカタはドラッグするなりしてください。
BBSでも「優梨菜を最後に」と書きましたが、実はそれを意識することはなかったようです。 つまり、他の4人のシナリオはそれぞれが独立しているのですが、優梨菜編だけは他のキャラ全てのシナリオと絡んでいるので、 『必ず優梨菜編が最後になることになってた』ということみたいです。言わば他のキャラのシナリオ全部合わせて一つのシナリオになってるワケです。 だからBBSの#454に書いた「クリアするごとに他のキャラのシナリオにしか進めない」というシステムも今なら納得できます。 しかし優梨菜の正体がアレだとは思いませんでした。冒頭、主人公の母親の台詞で「昨日電車の事故があった」というのがあって 『こりゃ何かの伏線だな』とは思いましたが、まさかねぇ…。「実は女神」とかそーゆうのを想像してましたが、ちょっと違ってました。 確かに、優梨菜シナリオは切ないです。でも優梨菜は可愛いです、めちゃくちゃ。何と言うか、後日談とか、「もし××だったら…」 みたいな想像をしてみたくなります。
2002.10.27
堀江由衣ちゃんのマキシシングルALL MY LOVEを買ってきました。
これは要するに陸上防衛隊まおちゃん」の主題歌なワケですが、 こないだもまおちゃんの公式ガイドブック買ってきちゃったし、 なんか最近まおちゃんづいちゃってるよーな気がします。
とは言え、ガイドブックはアニメイトのポイントで1000円引きだったし、 今日のCDもお店のサービス券で400円引きだったし、結局あんましお金は使ってないです(^_^;)。 つまり割引が無かったら買ってないかも知れないのでそれほどどっぷり漬かってはいないと言ってもヨイでしょう。
ただこの作品、第1話からは観てないので、ビデオが出たら「借りるか」「買うか」…悩むトコロです。
2002.10.26
CandyStripe、全員クリアしました。 …と言って、特別なご褒美みたいなのは無かったです。何か条件があって、それをパスしてないのかも知れませんが。 惜しむらくは、下手すりゃ一部のメインキャラより可愛いサブキャラ(主任看護婦の順子さん薬剤師の節子さん)が攻略できなそう、という点。 一回マジメに順子さんばかり追っかけたプレイをしましたが…徒労に終わりました(^_^;)。
さて次はどのゲームにするかな…ということで、最近買ったメモソン・君望・ハピレス・こみパをさわりの部分だけプレイ。 で、結局メモソンのプレイ続行を決定! 最大の理由はやっぱ優梨菜ちゃんが可愛い(*^_^*)ってのに尽きるのですが、 他のキャラもそれなりに可愛いですし。
ただねー、↑のゲーム全て(CandyStripe含む)に言えることなんですが、せっかくキャラクターボイスが付いてるのに、
台詞を画面表示してしまうのがものすごく目ざわり
なんですよね。詳細はまこあね[第3回]で述べているとおりなんですが、 ホントにこれ考えてくれてるゲームの少ないこと!まだまだストレスのたまるゲームプレイが続いてしまうんだろなぁ…。
2002.10.21
10月18日のひとりごとの続きなのですが。
今日、市役所に電話しました。結論から言うと、そのまま放っておいてOKということでした。 法令の規定に基づき必要な措置をってのは 要するにその自転車を廃棄処分するということらしい。
だったら通知ハガキにちゃんとそう書いてくれよ!
あんな風に書かれたら強制的に撤去保管料を徴収されるのかと思っちゃうじゃない。 おまけに対応した職員さんが煮え切らないと言うか、なかなか結論を言ってくれないんですよ。 こっちもできるだけ落ち着いて、紳士的な言葉で話すように努力してるのに、だんだんイライラしてきちゃいました。 つまり自転車を買い替えるときに処分した自転車を転売・譲渡した場合、 次の持ち主が防犯登録の書き替えをしないと前の持ち主のままの扱いになってしまうので、 ウチに通知が届いてしまったのではないか、ということらしいのだけど、職員さんはそれを繰り返すばっかりで、 質問者が何を聞きたいのかってのがよく分かってないみたいですね。
まぁちょっと腑に落ちないけど解決、というところですか。
2002.10.18
おシゴトから帰ってきたら何やら市役所からハガキが来てました。読んでみると、
川越市自転車放置防止条例第10条の規定により撤去・保管した自転車が、あなたの所有であることが判明したので〜(中 略)〜なお、引き取りのない場合又は連絡のない場合は、法令の規定に基づき必要な措置を講じます。
はあ?!
自慢じゃないですけどMaKOは自転車の放置なんてやったことないですよ。 だいたいMaKOの自転車はちゃんとウチにあるし、「放置されていた区域」に書かれた場所なんて行ったことないし。 なのに撤去保管料1000円とやらを取られるなんてまっぴらごめんです。 だいたい何をもとにあなたの所有であることが判明したのやらさっぱり分かりません。
とりあえず週明けにでも市役所に問い合わせてみるか…。
2002.10.17
今日、DCソフトの廉価版ドリコレタイトルの 「こみっくパーティー」「HAPPY☆LESSON」を買ってきました。
以前から興味はあったのですが、いかんせんフトコロ事情が事情なもので(^_^;)、 なかなか手が出せなかったのですね。で、今回ドリコレの発売を機会に購入に踏み切った、と。
まずはパソコンのCDドライブにセット\(^_^;)/…お約束やね両ソフト共におまけデータ収録、ウレシいねぇ。CDプレイヤーで再生したときの警告メッセージもショートコント風でヨイ感じ(^_^)。
ソフトのプレイは…とりあえずはCandyStripeが終わってからかな…(^_^;)。
2002.10.14
そう言えばおとといアキバに行ったとき思ったのですけど。
千代田区の生活環境条例施行されて 秋葉原電気街路上禁煙地区となったワケで、 しばしば秋葉原を利用する身としては大いに歓迎したいところなのですが。 果たしてその効果は上がっているのかってのを確かめたいっていうのがあったのです。
で、どうだったかと申しますと。
ちょっとはマシになったかなという気もするけど、やっぱりダメ、というのが率直な感想です。 条例で明確に禁止、となっているのを知ってか知らずか、相変わらず平気な顔して喫煙してる輩をあちこちで見かけました。 せっかくこれからはケムたいのをガマンせずに済むと思ってましたが、結局喫煙者は他人の迷惑なんて考えてないんですよね。 それより気になったのはパトロール(指導員)の人を一人も見かけなかったこと。 見回りしてる様子をテレビで見たので、そーゆうヒトがたくさん巡回してるのかと思ったのだけど。 まさか平日だけなんてことはないだろうし、もっとビシバシ取り締まって欲しいもんです
2002.10.13
世間一般では三連休ってヒトも多いと思うけど、MaKOは今日も仕事、明日も仕事。 つまり今週のお休みは昨日だけだったんだよお。 ま、別に休日出勤の代わりにお休みが取れるからいいっちゃいいんだケドね。 じゃ、明日のために、おやすみなさ〜い。
2002.10.12
今日はアキバで色々とお買い物してきちゃいました(衝動買い含む^^;)
・メモリアルソング(プレステ2ソフト)
・君が望む永遠(DCソフト)
・はいぱぁ☆やっちゅー!!MEGA・みなみん♪(長崎みなみ/CD)
・まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜 放送開始記念版!(DVD)

といったところです。う〜ん、1万円以上使っちゃってマスねぇ(^_^;)。
こないだ書いたLaOXの新店舗は、先着1000名の「1〜5割引き券のどれかがもらえる」というのが目当てだったのですが、 何でもプレステ2X BOXの限定数特売をやってたらしくて、 MaKOが店に着いたころは1000人を軽く越えてました。 まぁそれは別にいいんですが、とにかくお客が多かったので入場制限までしてました。なんかイベント会場みたい。 結局そのASOBITCITYでは何も買うことは無かった(^_^;;;)。
ところで今日の買い物で大当たりだったのは声優の長崎みなみさんのCD。 長崎みなみさんのことはほとんど知らないのですが、 現在もプレイ中のCandyStripeのヒロイン森崎綾乃ちゃんを演じてるので、なんとなく買ってみた…と。
で聴いてみたのですが、何と言うか(^_^;)ものすごくイッちゃってる歌で、とにかく爆笑モノです\(^_^;)/。 世の中のイヤなこと全部忘れておバカになれちゃうような(←ホメてます!念のため)、そんな歌です、はい(^_^)。
2002.10.10
なんでも今日、秋葉原にLaOXの新しい店舗 ASOBITCITY(アソビットシティ)というのがオープンしたらしいです。 地図によれば…T-ZONE(ミナミ電器館)があった場所のようですが…閉店しちゃったの?!T-ZONEは。
LaOXのHomePageを見ると今までのコンピュータゲーム館が無くなってるので、その後継の店舗みたいなのですが(取り扱い商品もゲーム館に近い)、 ターゲットとする客はいわゆるマニアという訳ではなく女性や家族連れだという話です。
でも場所がアキバで、1階がゲーム売場じゃ↑のコンセプトも『???』という感じは否めません。 気が向いたら12日の土曜日に行ってみようかなーと思ったり思わなかったり(^_^;)。
余談ですが、笑っちゃうのがこの店のイメージキャラクター。だって名前がアソビンなんだもん\(^_^;)/。 昔からのセガファンだったら誰でも知ってるあのアソビン教授と同じとは!!
2002.10.09
CandyStripe、継続プレイ中です。 綾乃ちゃんクリアの後、 難病の入院患者郁美ちゃん、 気弱な研修医由紀ちゃん、と順調に(?)クリア。
現在は落ちつきのない見習い看護婦栄美子ちゃん目当てです。 とりあえずはコツが分かってきたみたいなので、まぁラクと言えばラクです。
チナミに“攻略対象”の女の子は全部で6人なのですが、思いっきり好みの順でプレイしてます(^_^;)。
2002.10.08
ぐはぁ!!またまたすっかり忘れてました。何を忘れてたかと言うと、 今使ってるパソコンPresario誕生日が10月6日だったのです〜。 ごめんよお、ちっともお祝いしてやんなくて。そーいや最近やたらとハングアップするのは…スネてたからなのか?!
でも何かパワーアップしてやるにも、メモリはもう増設してあるしなぁ。 いつかMIDI音源つけたげるから、もーしばらく待っててちょ。
何はともあれ、これからもよろしくネ。
2002.10.07
ははは、やっぱしMaKOに日記なんて無理でしたわなも(^_^;)。結局昨日はほぼ一日ごろごろしてました。 ま、やっぱ休日っつったら体休めなきゃね〜。いやー、よく寝た。
ところでこれもすっかり忘れてたんですが、10/3でこの「MaKOのページ」は本格スタートから4周年だったんですよね。 あの頃は自由に使える時間が豊富にあったから色々とページに手を加えられたけど、ここんとこはさっぱりですねぇ。 ンヶ月単位の休みなんて…まぁ無理でしょうし(^_^;;;;;)。
2002.10.05
う〜、またしても忘れてました。今日が関根明子さんのお誕生日だということを!
ヤバいなぁ、なんか未緒ちゃんファン失格って感じだよなぁ。 もちろん未緒ちゃんのことは好きなんだけど、好きなんだけど、愛が足りない、のかなぁ?
ところでこのひとりごとコーナー、一般的なHomePageで言うところの日記コーナーにあたるのですが、 そもそも毎日更新なんてできゃしないので(^_^;)“日記”というタイトルを冠していません。 だけど今月に関して言えば何となく日記っぽくなってる…奇跡かも\(^_^;)/。(たぶん明日くらいまでしか続きません^^;)
2002.10.04
今日ほとんど衝動買い同然でコミックスを買ってしまいました(^_^;)
プリティ フェイスという作品なのですが、 なにしろこの作品のことを知ったのは今週に入ってからなんですもの。 たまたまご飯を食べた定食屋さんに週刊少年ジャンプが置いてあって、 パラパラ〜っと眺めてたらなんか可愛い女の子が出てるなーと思ったのがきっかけ。
MaKOは漫画雑誌を買わないのでこーゆうことでもないとどんな作品があるか知る機会がなかったりするのです(^_^;)。 で、ストーリーの初めの方が気になり、どうやら今日コミックスの1巻が発売されるらしいということを知り、購入に至った…と。
第一印象では妹の理奈ちゃんがコノミです。 話の方は主人公のニセ由奈(=乱堂)を中心に描かれることでしょうから 少々影が薄くなっちゃうかも知れませんが、同じ顔(!)ならやっぱ黒髪ですわなも(^_^)/。
2002.10.03
ジツハだいぶ前から雑誌やネットで流れていた情報なのですが。 またしてもあやちーの出演するゲームが出ます
それはプレステ2用のOnly you リベルクルス ドラマCD付」です。 しかもまたしてもヒロイン世話好きな幼なじみパソコンからの移植作です。 今の3つは21 -Two One-と一緒(^_^;)。
閑話休題。あやちー演じる秋月まゆはMaKOごのみの正統派美少女、とゆー感じ。 ヘアバンドニーソックスと、そのテのが好きなカタ(^_^;)のポイントを押さえたアイテムを装備(!)しています。 ゲームの方はアドベンチャー+ロールプレイング恋愛要素もあるみたいですが、 ストーリーはやたらと硬派
本当なら本日発売の予定だったのですが、 つい最近10月31日発売に延期という情報が入りました。 もっと前は9月発売予定と聞いていたのだけど、再度の延期。 まぁそんなのは別に珍しい話じゃないけど、もうちょっと何とかして欲しいもんです。 (逆に発売日が確実に決まるまでは「未定」にしておいた方がいいくらい)
しかし、ちょっと期待してるのは事実なので、予約でもしとこうかな…。 メーカは「ジェネックス」という所です。勝手にリンク張っていいか分からないので、詳細が知りたいカタは goo等で「ジェネックス」というキーワードで検索してください。
余談ですがこのソフト、正式なタイトルが「Only you リベルクルス ドラマCD付」でして 「Only you リベルクルス」ではないようです(^_^;)。
2002.10.02
なんか行っちゃいました、台風。 被害は…どうだったんでしょう。あんましニュース覚えてないんだけど。
いやしかし、今日は予報どおり暑かった。10月に入ってるし、通勤の時も周りのヒトはほとんど上下のスーツ着てたけど、 MaKOはさすがに上はワイシャツのみだった。いくら何でも暑いもん。
予報では今週中は最高気温が25℃前後みたいで、まだ上着は要らなそうだなぁ。
2002.10.01
なんか来てます、台風
今22時くらいなのですが、風の音がときおり強くなって、いかにも台風来てますって感じです。 なんでも今回の台風21号は移動速度が速くて、今夜未明には関東地方を通過してしまうらしいです。 でもでも、台風って言うと8月〜9月ってイメージがあるのですが、 10月に入ってもこんなハデなのが来るんですねぇ。 しかも台風一過の明日は予想最高気温が30℃前後と真夏の暑さです。 なんか季節感がおかしくなりそう…。
何はともあれ、被害が最小限で済むことを願うばかりです。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK