TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2000年7月 次の月へ

2000.07.30
そうそう、『トータルコントロール3』を買ってきたときの話ですが。
元々コレを使いたかった理由は、『ドリキャス用のツインスティックが入手困難になる』と聞いたからなのですが、 秋葉原ではなんとそれがまたお店でちゃんと売られてたんですよ。…なんだかなぁ。
でもサターン用のツインスティックもまだ低価格で売られてるし、 見た目とかにこだわりたいヒトそうでないヒトと、選択肢が増えたからイイのかな?これで。
2000.07.29
7月9日のひとりごとに書いた『トータルコントロール3』を買ってきました。 いやー、いい感じですねぇ。ちゃんとサターン用コントローラがドリキャスで使えます。
おまけにこのアダプタの分だけケーブルが延長されるから、本体からかなり離れてもダイジョブ、と一石二鳥(^_^)/。
アナログ方向キーが対応してないのは仕方ないけど、アナログ未使用のソフトならカンケーないから、 これはホントにいいです!いい買い物したなー。
2000.07.23
とっても暑いのだけど、気力で更新しましたぁ\(^_^;)/。
マリエルについてはもうちょっとページを(?)割きたかったのだけど、 あんまり長いと読む人がヤんなっちゃうと思って抑えときました。…でももっとカットした方が良かったのかなぁ。
とゆーワケで、睦月ちゃんの出番はしばらくお預けです。ごりょーしょーください。
2000.07.22
なんか今日はものすごく暑い!です。
さっき今日2回目の水風呂に入ってきまして、ちっとマシではあるのですが…。 何とゆーか、水風呂につかっている間がどこよりも一番快適ですね。 暑がりだけどエアコン苦手のMaKOにとってはホンマにシンドいですわ。 こうも暑いと何をする気力もなくなっちまいマス。
ナニ?今日は大暑、だって?!そりゃー暑いワケだよなぁ。 で、天気予報では明日の埼玉県の予想最高気温は38℃…38度?!
なんじゃそりゃあ!!今日より暑いだとお?!うぅ、もうやってられへんなあ。
2000.07.16
今日はなんと皆既月食が見られるそうで。 関東地方はお天気が心配でしたが、今(20時過ぎ)は薄い雲の向こうにちゃんとお月さまが見えますので 何とかなりそうです。
月が欠け始めるのが21時前で、22時頃には月が地球の影にすっぽり隠れるらしいです。 今夜はおウチの窓からちょっとした天体ショーが楽しめそうですネ(^_^)/。
2000.07.09
今日は秋葉原に行ってきました。
欲しいものはいくつかあったのですが、中でも目玉は『トータルコントロール3』
これはナニか?と言いますと、なんとセガサターン用のコントローラ類をドリームキャストで使えるようにするアダプタなのです。 もちろん非ライセンス製品\(^_^;)/。
でも残念なことにそれは売り切れてました。輸入モノで次の入荷はいつか分からないってことだけど、 いちおー予約しておきました。
まぁ他の買い物はなんとか済みました。普通の物の4倍のデータが記録できるビジュアルメモリとか(^_^;)、 イベントのためだけに購入するソフトの予約だとか…(^_^;;;)。
2000.07.08
今日は父の七回忌だったのですが、始まる直前までお天気が心配でした。
何てったって関東地方に上陸の恐れ…でしたもの、台風3号は。
でも結局は進路がかなりそれて、予定時刻には雨も小降りになって、お墓に塔婆を立てに行く頃はすっかり上がりました(^_^)。
もうどしゃ降りでも仕方ないな、と思っていたのでとても幸運でしたね。
ひょっとしたら父がそう仕向けたのかも、なんて思っちゃいました。でもこんなやきもきさせることないよなぁ(^_^;)。
2000.07.01
いやー、風邪はなんとか治りました、ヨカッタヨカッタ。
ところで今日から7月ってことで、西暦2000年も折り返し地点…ってちょっと待った!
2月は29日までしかないし、大の月も7月以降の方が多いし、とよく考えると、 今日が終わったところでちょうど一年の半分なんじゃない?…とか思ってしまった。
ま、細かいことは別にいーんだけどね(^_^;)。
いやしかし、今日はホントにうだるような暑さでした。 普段はエアコンは使わないので、夏はキツいですね。ジョギングの後、昼間っから風呂(しかも水風呂)に入って、 そのときが一番心地よかったです。またお風呂入ろうかなっと(^_^)。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK