TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2024年12月 次の月へ

2024.12.31
あれよあれよと言う間にもう2024年の大晦日ですよ!早いもんですね。 そんなこんなで今年も2024年の十大ニュース、行ってみましょう。
※10個挙げるだけで特に順位はありません。
一平さん解雇
今年は大谷翔平がドジャースに移籍し54本塁打59盗塁の大記録を作ったのが話題でしたが、衝撃的と言う点では大谷の通訳だった水原一平氏が(一時休業等ではなく)イキナリ解雇と聞いたのが大きかったです。もちろん彼の落ち度もありましたが、誰にも止められずギャンブルにのめり込んでしまった訳で、ある意味では被害者なんじゃないかと思います。あくまでも個人的な見解ですが。
有名人が何人も逝去
皆さんご存知のTARAKOさん、増山江威子さん、小原乃梨子さん、大山のぶ代さん、西田敏行さん、中山美穂さんと言った有名人がたくさん亡くなりました。とても残念です。近年、知っている人が亡くなることが増えたんじゃないかと思っていますが、子供の頃は無くなる人が世代的に自分よりかなり上だからその人物は知らない場合が多かっただけなのでしょう。それだけ自分も歳を取ったと言う訳で。
ブルプロ終了発表
昨年12月にプレイを始めたオンラインゲームの「BLUE PROTOCOL」ですが、なんと来年1月にサービス終了になってしまいます。1円も課金しなかった自分が言うのもナンですが、やはり想定外の儲からなさだったんでしょうか。オンラインゲームはプレイヤーの意思に関わらず終わってしまうものなのは分かっていますが、まさか約1年しか保たないとは青天の霹靂でした。とてもいいゲームなので、せめて最後の日まで存分に楽しませてもらいましょう。
琴恵光引退
大相撲の琴恵光が引退しました。この力士はMaKOが好きな琴奨菊の付け人をしていたことがあり、平性28年に琴奨菊が初優勝した初場所では、優勝争いをしているときに花道の奥で琴奨菊の側で待機していた琴恵光がテレビ中継でもよく映っていました。その頃からちょっと注目していたのですが、幕内には上がったものの三役になること無く引退とは少なからず寂しいものです。ともあれお疲れ様でした。
琴櫻初優勝
大相撲で11月の九州場所で大関の琴櫻が初優勝しました。琴桜は琴奨菊の弟弟子ってことで応援していましたが、とうとう優勝にこぎ着けました。初場所は13勝2敗でしたが優勝決定戦で惜しくも優勝を逃し、非常に悔しかったと思います。それだけにこの優勝の嬉しさは格別だと思います。来場所も優勝目指して奮闘してもらいたいですね。
グロムのミラー交換
2021年に中古のグロムを買ったのですが、当初からミラーを変えたいなぁと思っていました。シャープなデザインでカッコいいと言う印象のグロムですが、何故か純正ミラーが丸く非常に違和感があったからです。それがやっと実現しました。新しいミラー、カッコいいです(^_^)。
プレステ5を1台売却
昨年2台に増えてしまったプレステ5。デジタル・エディションの方がネットオークションで6月にやっと売れました。手数料が取られた分かなり目減りしてしまいましたが仕方ないです。ただその後、新品のプレステ5の価格が大幅に値上げされ、もっと後に売れば中古でももう少し高値が付いたでしょうから、ちょっとタイミングを間違えたかなぁと思います。
冷蔵庫買い替え
昨年は小型冷凍庫を買いましたが、メインの冷蔵庫の冷蔵室の方も調子が悪くなり、結局新しい冷蔵庫を買うハメになってしまいました。ただそれとは別に小型冷蔵庫もあるしってことで、旧冷蔵庫が270Lクラスでしたが新冷蔵庫は200Lクラスにしました。野菜室が無いためあまりたくさん食材を買うと入り切らないこともままありますが、まぁ我慢しましょう。
新紙幣発行
埼玉県民としてはこれは外せない話題ですね。7/3に深谷市出身の渋沢栄一が描かれた一万円札等の新紙幣が発行されました。当日に埼玉りそな銀行に行って両替してきましたが、長蛇の列で約50分間も待たされたのも今や笑い話ですね(^_^;)。
人生初の熱中症(?)
医者に行った訳じゃないのであれが本当に熱中症だったのかは分かりませんが、熱中症と思しき状態になってしまいました。何とか自分で対処しましたが、それだけ今年は暑かったのかな?と思います。何しろ油断禁物と言ったところでしょうか。
他にも父の年齢に追い付くとかニュースはありましたが、上記の10件とさせていただきました。 まぁ色々あった2024年でしたが、2025年はもっと円高になったり物価が下がったりするようないい年になってもらいたいですね。
それでは皆さん良いお年をお迎えください(_o_)。
2024.12.25
もうすぐ2024年も終わりますね。などとしれっと言ってますが、実に3ヶ月近くひとりごとをサボってしま…なんかデジャヴのような。なんて気のせいですよ気のせい(^_^;)。
閑話休題。冬アニメのチェックでもしてみましょうかね。
作品名放送局放送開始日曜日・時間MaKOのコメント
Unnamed Memory Act.2TOKYO MX2025/01/08(水)午前0:30〜 ティナーシャが可愛いので
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なので
ボスをソロ討伐しようと思います
TOKYO MX2025/01/11(土)午前0:00〜 アリナが可愛いので
聖女なのに国を追い出されたので、
崩壊寸前の隣国へ来ました
テレビ東京2025/01/11(土)午前2:23〜 リーシャが可愛いので
戦隊レッド 異世界で冒険者になるTOKYO MX2025/01/13(月)午前0:30〜 設定が面白いので
表中の[]欄の「○」は視聴確定、「△」は第1話が良かったら視聴継続です。
Unnamed Memoryは第2期に当たりますね。前作で一つの区切りを迎えましたが、やはり続きが気になります。あやちーは、出るのか?
ギルドの受付嬢ですが〜は凄く長いタイトルですね(^_^;)。まぁラノベにありがちですが。この作品はコミカライズを試し読みして、ヒロインが可愛いけど何故か強い、と言う極端な設定が特徴ですね。観る作品が増えそうなので第1話が良さげだったら継続しようかと。
聖女なのに国を追い出されたので〜はこれまた長い…(以下略^^;)。これもコミカライズを試し読みして、「聖女」で「追放」って他にもあったなぁと思うのですが、既に一つのジャンルとして確立しているのかも知れません。ともあれこのヒロインの活躍に期待、と。
戦隊レッド 異世界で冒険者になるはもうタイトルでどんな作品が想像付きますね(^_^)。戦隊モノと異世界モノをくっ付けるとは、正にしてやったり、な設定ですね。コミカライズも試し読みして、少々ギャグっぽい雰囲気なのも面白いです。
そんなこんなで、冬アニメは最大4作品視聴になりそうです。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK