TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2018年7月 次の月へ

2018.07.20
さて遅まきながら感想、行ってみましょう。ストーリーに関するネタバレはありません。
はたらく細胞
第1話は7/6ひとりごとで書きましたとおり献血キャンペーンで先行視聴しましたので、主題歌の方の感想ですが、オープニング曲は「そう来たか(^_^;)」という感じでしたね。 印象に残りやすいなとは思いますが、「いい曲か?」と聞かれたらMaKO的にはイマイチかな〜ってとこですかね。
エンディング曲は可愛らしいけどあまり印象に残らないと言うか、可もなく不可もなしって感じ? その代わりエンディング映像は箱の上に乗ってゆらゆら揺れてる血小板がメチャ可愛いですね(^_^)。この映像を見てるだけで幸せになれそうです。
とにかく血小板の可愛さはもうホントに狙ってると言うかあざといと言うか(^_^;)、でもそれでおっけーだと思います。 次回予告でずっと『うんしょ…うんしょ…』って言ってるの血小板ですよね?んもお、可愛いなぁ。
第2話は原作の第4話に当たるエピソードのようですね。原作の順にオンエアしないのか。 原作第2話であやちー演じるマスト細胞が出て来るのですが…。ま、今後のオンエアに期待しましょう。
血小板が可愛いのはいいとして、あと可愛いのは先輩赤血球ですね。見た目は美少女と言うより美人って感じかな?とは思いますが、 やっぱストレートロングのコはいいですなぁ(^_^)。声は遠藤綾ちゃんか。聞き比べは苦手なので聞いても分かりませんでしたが、知的で優しい感じがヨイです。 そしてナレーションがまみまみ。テロップを読んでるだけなんですが、やっぱ相変わらず可愛い声ですな。適任だと思います。
全体的に非の打ち所が無く、期待どおりの面白さです。次回第3話は原作第3話か。あ、アノ話ね(^_^)。これも面白そうです。
2018.07.06
あれよあれよという間に7月に入っちゃいましたね。4月期のアニメも終わりましたので、7月期の新作アニメのチェックをしてみましょー。 MaKOが視聴予定の作品は以下のとおりです。

作品名放送局放送開始日曜日・時間MaKOのコメント
はたらく細胞TOKYO MX2018/07/08(日)午前0:00〜 あやちーが出るってことで視聴確定ですが、
それを抜きにしても面白そうです。

はい、これだけです\(^_^;)/。 ま、要するに他に魅力的な作品が見当たらなかったってことなんですケドね。
その代わりという訳ではないかも知れませんが、このはたらく細胞がかなり良さげです(^_^)。 ご存じのカタも多いかと思いますが、細胞を擬人化して、体の中で起こっている様々なことがストーリーになっている作品です。 原作の漫画も試し読みさせていただきましたが、それぞれの細胞の役割に応じたキャラの容姿とかも分かりやすいし、何より楽しい! 病原菌と戦ったりはしますが、それほどシリアスな感じでは無いので、怖がらなくてもいいと思います。 また、体の仕組みが分かるってことで教育アニメ的な側面もありますが、ギャグ要素も随所にあるので、決して堅苦しくは無いです。 とっても気軽に楽しめる作品ではないかと(^_^)。
ところでこのはたらく細胞日本赤十字社とのコラボキャンペーンをやっていまして、今献血をすると先着ではたらく細胞第1話が観られるシリアルコード付きのカードがもらえます。 ってことでMaKOも献血してそのカードをもらってきました。どうやら原作第1話にほぼ準拠した内容っぽいですが、やはりキャラに声が付いて動く、というのは訴求力が大きいですね(^_^)。 赤血球役は花澤香菜ちゃんでして、今まで割とおとなしい系の役のイメージが強かったのですが、どちらかと言えば「琴浦さん」御舟部長を真面目ドジッ子にした感じの芝居ってトコかな?と思いました。 ちなみに先行視聴は本編のみでテーマ曲は入っていません。これは本放送でのお楽しみですね。
とまぁそんなこんなでこのはたらく細胞期待大です(^_^)/。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK