TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2012年6月 次の月へ

2012.06.24
今日のプロ野球「西武vsオリックス戦」は『らき☆すたデー』ってことで、プロ野球はさほど興味のないMaKOですが、福原香織ちゃんらき☆すたグッズ目当てに(^_^;)行ってきました。
まず、野球の観戦チケットは買ったことなくて、指定席の方がいいのかなとか、元々試合を観たかったお客さんに悪いからB席の方がいいかなとか、色々考えちゃいましたが、何とかチケットは購入。 開催3日前だけど、内野指定席B[1塁側]B67-2段-104番が取れました。B席の割には前の方の席でしたね。ビジター側だから、ってのもあるかも。 (何故ビジター側か?と言うと、空いてそうだから…ではなくて、一応オリックスを応援してるからです。)
さて、「グッズ販売は10時から」と告知されていましたが、売り切れたらイヤなので、9時に球場に到着するように家を出ました。
お目当ては、
・らき☆すた!きちんと弁当
・ライオンズ×らき☆すた チケットホルダー
・ライオンズ×らき☆すた うちわ
・ライオンズ×らき☆すた フラッグ

このうちお弁当の販売は今日1日限定で、売られる場所も他と異なるので、まずはお弁当の販売されるテントを探しました。
うろうろして、9時15分ごろにそのテントを発見。ちょうど売場の設営とお客さんの列の形成を始めたところでした。MaKOは8番目に並ぶ。
待っているうちに列はどんどん伸び、そのせいかどうか分かりませんが、9時53分ごろ販売を開始しました。 そのときは50人以上のお客さんが並んでいたものと思われます。
無事お弁当をゲットした後、ライオンズストアに向かう。 西武ドームの敷地内にストアは3ヶ所ありますが、MaKOが10時ごろに入った店のらき☆すたコーナーはものすごい人だかりでした。 しかし何とか他のお目当てグッズもゲットできました(^_^)/。
で、初めての生のプロ野球。ビジター側の席までライオンズファンが混じって応援しているほどの「よそ者感」。 まぁ覚悟はしていましたが、しょーじき居心地はよろしくなかったです(^_^;)。
あとMaKOの席は、横に走る通路から数えて2列目だったためか、ビール等の売り子さんがひっきりなしに通路を横切るのがかなり目に付きました。 プロ野球っていつもこんな感じなのかなぁ?お客さんも一部は途中で帰っちゃったりしてたし、コンサートとは大違いですね。
試合の方は、7回までは2-1でリードしていましたが、8回裏西武の攻撃で1アウトの後一気に3点を奪われ、結局3-4でオリックスの負け。 8回裏の盛り上がりはものすごくて、「ピッチャー雰囲気に飲まれちゃったんじゃない?」って感じでした。
試合の結果は残念でしたが、かおりんの始球式も見られてアナウンスも聞けて、グッズも手に入ったので良かったです(^_^)/。
2012.06.23
今日は(MaKOにしては^^;)盛りだくさんな一日でした。
まずアニメイト川越に行って、『さんかれあ』コミックス6巻を購入し、さらにTVシリーズのブルーレイ1巻の予約をしました。
何故かと言いますと、特定の店で「コミックス6巻」と「ブルーレイまたはDVD1巻」の両方を買うと、先着で原作のはっとりみつる先生のミニ色紙がもらえるキャンペーンをやっているからです。 コミックス6巻は発売中(6月8日発売)で、ブルーレイ(DVD)は6月29日発売なので、特典が残っているかどうかお店で聞いてみて、ギリギリ間に合いそうなので即刻購入&予約した、と。
いやぁ、我ながらしっかり釣られてますねぇ(^_^;)。アニメソフトは高価なので普段はまず買ったりしないのですが(^_^;)。 これも礼弥ちゃんが可愛いからイケナいんですぞ(^_^)。
お次は本川越駅のショップでプロ野球の観戦チケットを入手。プロ野球なんてニュースで結果を確認するくらいで、ファンという訳でもないMaKOが何故?! …理由はまた今度(^_^;)。
3つめは洋品店「ファッションセンターしまむらで着ぐるみコスプレ用の衣装を購入。衣装と言っても下着ですけどね。基本的に見せるモンではないですが、やはり着けといた方がいいかな、と。
最後も着ぐるみ関係ですが、元々あった衣装の「布帽子」をちょっと加工しました。布地が柔らかく、しかもただ頭の上に乗ってるだけの代物なので、今まで着用時にすぐヘタってしまっていたのです。
そこで、中に入れる『芯』を作って帽子としての形を維持できるようにしました。衣装の加工と言っても木を切ったり削ったり…と、ほとんど大工仕事でしたね(^_^;)。
ふぅ、こんな感じで結構疲れました。明日も休みですが朝からお出かけなので、早く寝た方がいいかな、っと。
2012.06.09
あーうー、また更新間隔が開いてしまいましたぁ。めんぼく無い。 前回のひとりごとで触れた『小旅行』のことも流石にもうネタの旬が過ぎちゃったと思いますので、勝手ながら掲載は無期限延期にさせてもらいます。もし期待していたカタがいらっしゃいましたらスイマセン。
旬が過ぎたと言えばこれはさらに前の話になってしまい恐縮ですが(^_^;)、2月に買ったゲーム、ソニコミ。ようやっと今日パソコンにインストールしました。
色々とね、他にやることがあって今まで延び延びになってしまっていました。で、でも別にそに子に対する興味が低いとかそういう訳じゃないですよ。 シールのイベントとか、「この時期じゃないとできない」みたいなこととかあるじゃないですか!…って、言い訳はこの辺にしときまショ。
しかしこれ、インストールしてライセンス認証したまではいいが、ゲームが起動しない。マシンスペックは充分足りてるハズなのに…。
公式サイトのサポートページには解決法として「DirectX End-User Runtimeの最新版をインストールする」と記載されていましたが、「いやまさかこんなのが原因ってことはないだろう」と、アンインストール・再インストール・PC再起動・インストールフォルダの変更などを試してみたのですが、ダメでした。
結局はDirectX最新版インストールで無事ゲームが起動しました。…注意書きには素直に従った方がいいですネ(^_^;)。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK