TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK


前の月へ 過去のひとりごと 2015年5月 次の月へ

2015.05.17
前回のひとりごとの誕生日ネタをいつまでも置いとくのもナンなので(^_^;)、別の話をいたしましょう。
5/15谷山浩子さんのコンサートに行ってきました。とは言っても、出るのは浩子さんだけではなく、複数のアーティストが出るオールナイトのライブです。 つまり最後まで観ると夜が明けちゃうので、MaKOは浩子さんが出るところまでで帰って来ちゃいました(くわしくは[こちら])。
浩子ファン仲間が何人も来てましたが、最後まで観た人も結構いたみたいです。もとより浩子さんの出番が終わった時点で終電が無くなっちゃってる人もいましたが(^_^;)。
いやしかし、ロックというだけあって、浩子さんの前に出てたアーティストのときは音量がスゴく大きかったです。 体に響く、くらいならまだいいのですが、何と言うかノイジーでしかもそれを売りにしているようなバンドもあり、世の中にはいろんな音楽があるのだなぁ、と思いました。(まぁMaKOの好みとは合いそうもありませんが^^;)
他のカタとのコラボってのもいいのですが、個人的にはもうちょっと大人しめのアーティストと一緒の方が良かったかな?
2015.05.13
今日5月13日はMaKOの誕生日です。
相変わらず伴侶どころか恋人もいなくて、お祝いメールはMaKO姉から来たけど、あとは企業からの機械的なメール。 あとはmixiでお友達から2人くらいメッセージが来たくらい、と寂しい誕生日を迎えたワケですが。
閑話休題。しめっぽい話ではイケマせんな。
そのmixiのニュースで『5月13日はメイストームデー』というのがありました。 確かに、5月13日は「MayStorm」という日というのは知っていました。ただその意味までは知らなくて、単に「5月の嵐」かと思ってました。 ニュース記事によれば、何でも『恋人と別れ話をするのに最適な日』だとか。何だそりゃ?!
まぁ由来とか詳しく書いちゃうと無断転載になっちゃいそうなのでやめますが、とにかくなんか余計なお世話!って感じの記念日ですよね。
うう、なんかさらにしめっぽい話になってしまった(^_^;)。どうせだったら『いい人と巡り合える日』とかだったらいいのに。
ともあれ誕生日。当たり前のように毎年歳を取っていく訳ですが、これからは1年を無事に生きられたことを感謝しなきゃな、なんて思ってしまいました。
2015.05.06
さて、あれよあれよと言う間に大型連休も終わりですね〜。今年はカレンダーどおり5/2(土)〜6(水・振)まで休めたので、その辺りの日記でも行ってみましょうか。
5/2(土)久々の池袋〜川越ウォーキング(くわしくは[こちら])
5/3(日・祝)横浜のパレードに行った話(くわしくは[こちら])
5/4(月・祝)成分献血に行きました(くわしくは[こちら])
5/5(火・祝)岩男潤子ちゃんのCDの話(くわしくは[こちら])
5/6(水・振)お風呂のチェーンを直した話(くわしくは[こちら])
ウォーキングは今まで何度となくやってきた約30kmのウォーキング。日記の中で言ってる2009年5月のときってのはこれのことです。
パレードは着ぐるみ系お友達の眠子さんに誘われた行ったのでした。いやー、規模がものすごく大きかったです。
成分献血は、年2回やってるワンフェスでの献血の間にってことでやりました。全血(400ml)だと年3回しかできないですが、成分献血ならまだやっても大丈夫そう。
岩男潤子ちゃんのCDは、谷山浩子さん作詞・作曲の「ピヨの恩返し」。NHK「みんなのうた」で2015年2〜3月に放送された曲です。
お風呂のチェーン。これは切れてても別に浴槽の栓から湯がもれるという訳ではないですが、放っておくのもナンですし。
とまぁそんな感じで大型連休が過ぎて行きました。明日は連休でたまってる分があるので仕事が大変そうだ…。


TOP  ABOUT  PROF  HOBBY  MUSIC  BBS  LINK